茶虎と黒豆のつぶやき -4ページ目

茶虎と黒豆のつぶやき

兵庫県赤穂市の不動産屋(ランド・ワークス)の
【接待部長:茶虎】と【招き猫見習い:黒豆】との日常

毎日の日課 お散歩タイムの時間になり、

お散歩ついでにネコジャラシで遊んでみると

集中してますねぇ~

あ!! 取られた!!

まぁ~凄い顔して・・・汗

 

最近は梅雨らしく紫陽花が咲いていますが、

毎年恒例のカシワバアジサイや隅田川の花火等の直植え紫陽花

は切ってしまったので鉢植えがメインとなってしまいました

何の種類かよく解らない紫陽花

あと、街路樹が閑散となっていたので、

何処かで数年前に頂いたヒマワリの種を植えたところ

綺麗に咲きました音譜 

ただ、なぜかほぼ、車道にむかって咲いているので

写真が撮り難いのが難点

超お久しぶりに更新をさせて頂きます。

今年は新型コロナウィルスで大変な年です。

緊急事態宣言が解除されましたが、感染予防をしつつ、

とうとう梅雨に入ってしまいました。

チャトラ部長も昔に比べ・・・はい!ドーン!!

大きくお腹が育っていますニコニコ

定期的に散歩も行って、たまに逃亡してても痩せない。

暑くなっているので、床にダラケています。

 

 

黒豆は自宅自粛中 

日中は毛布の中からほぼ出てきません。

日中、出てきているところを見たら

あなたは今日1日、幸運かも!? そんなレベルです

 

一応、生存確認  ウワァ~凄い睨んでる。

 

そんなこんなで、無事に2匹とも元気にしています。

 

こんにちわ

今日は雷も大きな音しましたし、雨もかなり降ってますね。

そろそろ梅雨明けかな!?と思いつつ横を見ると

おじさん猫が汗

実物はもっとお腹が出てて3Dで見て欲しいくらいです。

あんまりおじさんっぽいよ~というと

こんな顔してました。なんか悲しそうな顔にみえません?

 

チャ:にゃによ~

よく寝てるなぁと思って。

カメラ 撮ってるだけです。

この紐 気になりますよねぇ

 

今日は大阪の方で大きな地震が起きましたね。

赤穂はテレビでは震度3位でした。

出勤時間中で車に乗っていたので揺れも解らなかったのですが、

余震もあるようなので、くれぐれもご用心いただければと思います。

 

チャトラ部長も今日は落ち着きが無く、ようやく夕方近くになり、

少し落ち着きだしました。

チャ:今日は揺れたにゃ