3月初めに

マスターカード

を使って買い物した

どうしても欲しいバイクヘルメットがあり
heru
それがドイツ製だった訳で・・・

ドイツのFc-motoってショップな訳で・・・

ドイツ語とオランダ語しか販売説明が無かった訳で・・・
CARD支払いしかなかった訳で・・・
久しぶりにCARD決済した訳で・・・
物はちゃんと届いて質も問題なく
サイズもピッタリで気分よく過ごしてまいりました。。。



駄菓子菓子・・・
マスターカードからこんなメールがきまして焦りました
カード支払いを制限するとか、言われると不安になって・・・
masuta-CARD
早々、カード支払い決算を調べたりしたが
異常は無く
マスターカードのHPで調べると
masuta-CARD3
そのまんまフィッシング詐欺だった
おいおい
masuta-CARD4
やっぱり中国人は悪い奴

(良い人も居るけどネ)
真面目に働けよなぁ~


メールのままサイトに流れていくと
CARD番号と
裏の3桁番号を入力してしまいます

CARDを使いたい放題やられます


また次の日にはこんなメールも
おかしいな、ヘルメットの次には買い物してないし
あなたの荷物は配達を待っています・・・???ハテ?
ロゴは日本郵便だし
masuta-CARD2

これも調べたら
フィッシング詐欺
日本郵便
も~う世の中だうなっているの???
メールはのぞき見されてますよ~❕
素直な方、疑い浅い方、騙されますよ
ご注意❕

 

 

え~ん、、、またふわっとツーリングレポートが書けない(;^_^A アセアセ・・・