おはようございます♪

今日はいいお天気ですね☀

あっつくなりそうですが💦


今朝はいつもお邪魔させていただいているブロガーさんがお子さんの受験期を振り返っていらっしゃっててコメントしようと思ったのですが長くなりそうだったので自分でも記事にしようと思います😅


息子は現役時志望校不合格者ランクAで宅浪を選択しました。

因みに私立K大学と後期国立大は合格しましたが蹴りました😓


春の模試はほぼ全てA判定で私は浮かれてました💦

ただ息子は冷静で余裕勢は春の模試は受けないから全く当てにならないと冷静でした。


秋の模試では辛うじてA判定という状況で流石に私も「ヤバくないか!?」と危機感を持ち始めました。


結局志望校に合格者平均点はなんとか越えて合格できましたが最後の方はかなり追い詰められてました💦

(追い詰められていたのは私だけのような気もしますが)


思い返してみれば、息子が通っていた中高一貫校の同期で都内御三家と呼ばれる中高一貫校の合格を蹴ってなぜか息子と同じ学校に首席で入学されたお子さんがいました。


入学後全く勉強せずに深海に潜り込んでましたが、高3の秋にT進に入り受験勉強をスタートさせてあっさりT大に現役合格されてました😱


あと息子の今のクラスに現役時不合格者ランクEから一浪で合格されたお子さんもいらっしゃいます。


結局地頭がいいお子さんが全てを奪い去っていくような気もしなくもないですが、うちの息子みたいに地頭がよろしくない子でも努力で合格を掴み取ることも可能なので受験生の方には後悔の無いように過ごしていただけたらと思います!


娘よ!お前もだぞ〜!!💢