……ふう。
最悪だ。覚悟はしていたけれど、学校行ったら受験失敗の傷が広がった。自分の心の弱さに呆れつつ、何とか状況を打破しようとしつつ。あ、いや、そんな深刻なダメージは負ってませんけどね。気分的な問題です。

河合で馬鹿みたいにひたすら三年間対策してきた英語の記述は三重大にしか生かせなかったし。もう浪人か。
案外浪人多いみたいですね。よし、もう浪人で良いか。浪人浪人実に優雅だ。
浪人浪人。


なんて。冗談ですw
立命館後期受かるために頑張りますとも。みんなから無理だろ、と言われる度やる気が湧いてくるw  とりあえず見せつけてやるんだ。
ここ半年本気を出し切っていなかったのは、逃れようもない事実。徒然なるままに小説という名の駄文を書いていたり。文章力は上がった。多分。
いやいや。
だけど、やるしかない。センター併用の方も、国語は9割以上(センター含む)取れたし、英語も7割半は取れた。(が、やはりセンターの点数に泣かされたらしい)

絶対に頑張るぞ。あと5日間、絶対に頑張る。絶対に。それで駄目だったら浪人という道もありだとも思っているけれど。長い目で見たら、適当な大学に行くよりも親孝行になるかもしれないし。そりゃまだガキなんで、分からないけど。

「もしもね。
 未来を知ることが出来て、
 それでどんなに必死に戦ったって、
 誰も救えない、
 救われない。
 全部無駄なことだって分かったら
 どうする?
 それでもまだ戦える?」


「じゃあさ・・・・・全部無駄だったとしてだ。
それで何もしないでいられるかな?
何もしないで我慢できるのかな?
ん~・・・俺には無理っぽいな。」


名言だなぁ

でも浪人したら、早稲田とか目指して勉強するんだろうなぁ。無論、上がる確証は無いんだけど。それでも、何もやらない馬鹿にはなりたくない。馬鹿は馬鹿でも、身の程知らずで特攻する馬鹿になりたい。そして、できれば春に笑いたい。
馬鹿にしてくる奴は、別に馬鹿にしてくれれば良いと思う。確かにこの半年の俺は本当に馬鹿にされても仕方がないような人間だったから。




今日は県内で鳥インフルエンザが!ヘリコプター飛びまくっててびっくりしましたよ~。