塾でセンター対策の授業を受けてきたんですが……
講師はグラサン風の眼鏡をかけた、いけてるおっさんで。
今日はグラフやら数直線やらで式を解く練習。
配られたプリントには「グラフと式で解いてみた」とか書いてありまして。
先生「この解いてみたの『~てみた』や『~してみた』というのはニコニコ動画でお決まりなんですがww」
……あれ、授業で聞くはずのない単語が出てきましたよ!?

先生「あ、最近私はニコニコ動画にハマっていてですね。あ、この話はもう良いですねw」
工工工エエエェェェ(゚Д゚)ェェェエエエ工工

ヤバ、数学大好きになりそう。授業もめちゃくちゃ分かりやすいし、チューターさんは名大法学部1年の人だから、名大について色々聞けるし。
これは数学苦手克服フラグ!!!
分かりやすかった授業のおかげで、帰ってきてからテンションがヤバいです。朝にやった勉強とは質が違うというw
数学も英語と同じテンションになってきた……これは良い展開!!! b(゜∀゜)