おはようございます。
ゆっくり寝よー!と思うと目が覚める私です。
一昨日から帰って来た娘。
昨日、予定がないなら川崎でやっている屋台湾フェスに行こうとなり
行って来ました。
500円の入場料がかかりますが、
好きな色の提灯がもらえます。
家に帰って、組み立てて暗くして点灯したら綺麗でした。
目的は美味しいビールと食べ物
宜蘭葱油餅(イーランツオンヨゥピン) 800円
苗栗蛋餅(ミャウリタンピ) 800円
焼小籠包 800円
台湾まぜそば 1000円
台湾海鮮ビーフン 1000円
プレミアム金牌 700円
金牌樽生 500ml/800円
ビールサーバーもかわいい!
天気も良く、暑い日なので、屋根付きのテーブルはいっぱいで太陽を浴びながらの飲食でした。
でもそれはそれで屋台っぽい。
ビールは美味しかった。
食べ物も普通に美味しかったです。
3回行った台湾で食べた料理や夜市での味の思い出からの私の感想は、
味的には本格的ではないかも…
台湾独特の香辛料は感じなかったので。
本格的を求めるなら違うのかも…
でも楽しめました。
次に行くなら夕方が良いかも…と思っています。
さすがに夏日の気温での屋根無しでの飲食では、
ビールはぬるまるし、
絶対日焼けしたと思う!
あと、電車好きにはオススメ!
JRと京急線の間の会場。
電車見放題でした。