こんばんは。


今日で年末年始のお休みが終わります。

喪中ということもあり、

いつもとは違う過ごし方でした。


まず、お節料理は作らない。

そして、興味がなかっただけですが、紅白を見ませんでした。

年明けの番組も撮り溜めたドラマ見たり、プライムビデオではたらく細胞見たりで

生でTV見てなかった。

そして、大人になってから初めて?

年末でも普通の時間で寝ました。

そして元日に映画を観て…

…と、そんな感じ。


いつもと同じなのは、箱根駅伝をしっかり見たくらいです。


そして、気になっているのは、特養に入っている母のこと。

電話かかって来るかなあ?と思いつつも、

私から、かけちゃうと里心ではないですが、

寂しがるかと思いかけてません。

まあ、特養から何の連絡もないので、

元気に過ごしているのだと思います。

それに1週間後には、私、一回忌の準備などで帰省して、面会の予約もしているのですけどね。


そんなことで、明日から仕事です。

元日の映画で街に出かけたときや、

昨日、買い出しでスーパー行ったら、

絶対、ヤバい系だーーという咳をしている人が多かったので、

明日の職場の電話は鳴り止まないような

嫌な予感しかありません。