こんばんは。


息子の結婚。

嬉しいです。


でも…

何が普通かはわからないけど、

普通なら、思わなかった感情。


結婚したら台湾に行ってしまうこと。

転勤とかなら、まぁ…なんでしょうが、

仕事も辞めて行く。

行った先で仕事もある訳でもない。


そんな決断に不満しかないけど、

それは息子の人生と諦めてます。


でも、今回、ご挨拶に行く際、

結婚金を催促されたら、

向かうでは普通らしいのですが、

それは、こちら側がお嫁さんをもらうことで、

こっちでに来て生活するなら、

仕方ないかと思うけど、

息子が向こうに行くわが家的には納得いかない。


それで揉めて破談になったら、

息子に申し訳ないけど、

ない袖は触れない。


それをだんなちゃんに言われて、

またまた、喧嘩になりました。


そして、腹が立ったままにお風呂。

音楽聴いて落ち着こう!

お気に入りに入っている

それが大事

泣けた。


ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて

ここにあなたがいないと思うことが淋しい


それよ!


結婚決まったよ!と母に電話した時に淋しがってた。

普段、全然会ってないのになんで?と思っていたけど、

近づいて来て…そういうことかぁーーっと今更。


今回、行って、揉めなくて無事に決まったら、

息子は向こうで生活する。

こっちに居ても、そんなには会ってないけど、

直ぐには会えないのは淋しいな。


でも、息子が選んだ人、人生…

応援しますが、

ない袖はふれません。