こんばんは。


昨日、お買い物で、だだちゃ豆を食べたかったけど…

200g?300g?朝取れ空輸便が600円位びっくり

諦めて、惣菜の180円の枝豆で我慢しました。


今日15時30分頃に、予定のない宅配便。


届いたのは




枝豆…

多分、母の友だちの農家さんからのだだちゃ豆!


願いが叶ったラブ


早速、よく洗って、塩もみして、少なめのお湯で蒸し茹での状態で調理して



出来上がり!

これで半分。


残り半分はさやからだして、冷凍に。

その方が美味しくいただけるので。


↑も全部は食べきれないので、

残った分もさやから出して、

しょうゆ漬けや枝豆ごはん用に冷蔵庫に。


そして




実を取り出したさや。

もちろん枝豆はビール。

飲みながら食べながら、さやから出す作業をした結果。


でも、自分で茹でる方が好きな硬さに出来るから美味しい!


私は硬めが好きです。