こんばんは。
それなりに中年の夫婦のこいくみ夫婦。
これからは愚痴。
人の話は聞いていて覚えていない
勝手な思い込みが多い
だんなちゃん。
私もだんなちゃんの話し半分は聞いてないところは多いにある。
そんなこんなのこと。
今日は朝から、普通の会話から、
不機嫌になっていただんなちゃん
何で不機嫌になっているのか分からない。
だって、普通の会話からの不機嫌。
それなら別に良いや!の私。
あー何の琴線にふれた?
あー何だか機嫌悪い?
前なら、ご機嫌取ってました。
今は、面倒なのでほっときます。
だって、侍従関係でもないし、
ご機嫌も取らない。
還暦に近いている、だんなちゃんは、
時々、機嫌が悪くなる。
その理由は言わない。
理由を言わなけれれば分からない。
そして、なんだろねー、
朝から何時間も経っていても、
朝に思った事は、そのままなんだよね。
切り替えなきゃダメだよ。
朝からそのままって年寄りだよ!
それを言ったら、怒りだした。
私には訳がわらんけど、
それは、自分でも、切り替えられない事が分かっているからなんだろけど、
それが、それが図星なんだろうから、
一番気にしていることを言われるののは、
腹が立つんだろうね。
それは、自分でも、切り替えられない事が分かっているからなんだろけど、
それでも、相手もする気もないので寝ればと言ったら寝た。
まぁ、それで良いんだけど、
こちらは、腹立つ、腹の虫が治らない。
また、2度目男の更年期始まった?
男の更年期ってタチが悪い。
前回は、襖を壊して、壁にも穴を開けた。
私、通常なら更年期。
2度の乳がんで、人様より、
イライラで人に当たるはない。
自分自身で、ホットフラッシュと闘っているのみ。
最近は楽だけど。
時々、来るホットフラッシュには、自分だけで耐えてます。
なので、人に当たるような更年期は迷惑。
そして、今、いびきうるさい。
隣りで寝るのは嫌だな。
寝るなら、何かしてやらないと、
腹の虫が治らない。