こんにちは。
雷雨の横浜です。
雨が降る前にと1時間ほど、近所を散歩して来ました。
一昨日から近所を散歩していますが、
新しい生活様式に外出時のマスク着用は、
ほとんどの人が守っていますが、
3分の1くらいの人はしていません。
まあ、住宅街で密にはなっていない道ですが、
マスクなしの人には恐怖に近い感情が出ます。
さて、一昨日から散歩をして、
人に関わらない散歩を目指すコツが分かって来ました。
まずは、駅前には近寄らない。
公園に近寄らない。
バス停のあるような道を歩かない。
お店のある道も歩かない。
そして、景色の良い道も歩かない。
これを目指して歩くと、ほぼほぼ人とはすれ違うことないです。
昨年、リハビリで歩いた川沿いの道は、
やはり、景色が良いので人が多いです。
なので、近所の裏道を歩いて来ました。
近所でも、知らない道も多くて、
迷い子になりかけているような散歩になっています。
そして、人ん家のお花でも癒されたりします。
もちろん、ステイホームですが、
散歩は気分転換にも良いと思う私です。
もちろんマスクしてですが。