こんにちは。
晴れの横浜です。

今日は半日勤務。
今日は昨日の疲れが取れず、半日勤務で良かった。

さて、昨日の急なミーティングで、
院長が笑いながら言ったこと。
在庫のマスクがなくなったら、マスクを手作りして、布マスクで診察するしかないねーと。

本気か真意は分かりませんが、
WHOは医療従事者にはクロスマスク(綿やガーゼ)はどんな状況でもお勧めしないと言っているというのにムキー

そんな事をいうのなら、1箱3000円でも買うしかないと言って欲しかったです。

納得出来ない私。
サージカルマスクを手に入れる努力もせずに、
本当に布マスクで勤務するようにな状態になったら、
仕事を辞めたいとだんなちゃんに愚痴りました。

だんなちゃんは、危なくて仕方ない。
辞めていいと言ってくれました。

准看護師として、やりがいを感じてはいますが、
自分の安全を保たれている状況でなら、しっかり働きます。
その基本的な安全が守られない状況では、
乳がんを2回もしているからこそ、したからこそ、
命の大切さを実感しているので、
自分の命を危うくするような状態での仕事はしたくない。
そこまで、使命感を持って働いてはいないです。

でも、実際には辞められないだろうから、
自腹を切ってマスク用フィルターを注文しました。
無事に届くのと、
その前に無事にクリニックにマスクが届くのを祈るばかりです。