こんにちは。
晴れの横浜です。

前回の左乳がんの手術は1月だったので、
感じなかったことも出て来ました。

それは、センチネルリンパ節生検の傷口のこと。

手術後から放射線療法が終わる頃まで、エアリズムのTシャツで過ごせていました。
でも、その頃から、副作用の更年期様症状が強くなり、真冬でも、エアリズムのタンクトップタイプのブラトップで過ごしていた私。
ここ数日の暖かさでTシャツタイプだと暑い。

なので、昨日からタンクトップタイプのブラトップにしたら、
センチネルリンパ節生検の傷口が服に擦れて痛いように感じる。

なので、昨日はガーゼのハンカチを挟んで過ごしました。
そうすれば痛くない。

なので、チアウーマンでちあぱいの布地用のしずく型の型紙をダウンロードして、
コピーにて拡大して型紙を作り、手縫いにてちくちく。

ホルモン療法してから、年齢のせいもあるかもしれませんが、老眼が進んでいる私には、
針穴に糸を通すのは大変でしたが、
もともと、パッチワークを楽しんでいた時期もあり、
慣れれば早く通せるようになりました。




光の反射で虹が。

作っていくうちに、色々サイズを作ってます。
よし、夜ごはん作るまでちくちくしよう。