おはようございます。
晴れの横浜です。

あと2週間後には仕事復帰予定。
普段はほとんど痛みはないですが、
冷えたり、疲れたり、右手に力を入れた後には痛みが出ます。
体力はまだまだですが、
先週は普段通りに食事の準備と、
洗濯や家事などを平日はやれました。

でも、家事でも力が入れる系はしてません。
今週の目標はかめの水槽の水換えと布団を干すです。

さて、昨日届いたもの。
高額医療費の支給申請。

入院の時は国民健康保険限度額適用認定証があったのですが、
1月の腫瘍が見つかった時の検査の金額。
マンモグラフィ、エコー、MRI、PET、PEM、針生検など、10万円近くかかりました。
その分が高額医療費の支給対象になったようです。


助かります。

ガン保険で申請したら、保険金をいただけますが、
休養中のお給料は、有給休暇を使っていないから、なし。

有給休暇は今後行われる、放射線療法時の半休に使う予定。

前回も思ったけど、病気って、お金がかかるな。

自分の治療費は稼ぐため、仕事復帰のためがんばろ。