昭和といえば、なにを思い浮かべる?
▼本日限定!ブログスタンプ
おはようございます。
曇りの横浜です。
8時前に珍しくゴミ出しに行った時の空。
さて、今日は昭和の日。
昭和生まれの私には天皇誕生日のほうが強いですが…
平成もいろいろ進化して、楽しく過ごしていますが…
進化していない昭和も昭和で、楽しかったですよ。
昭和あるあるネタになるかなぁ?
一家に一台しかないテレビ。
父がチャンネル優先権、1番。
野球を見ると言われたら…
見たい番組が見れなかった!
ビデオもないから録画も出来なかったしね。
なので、見たい番組がある日の、
父の残業や飲みとかパチンコで帰って来ない日は
内心luckyと思っていました。
そして、私年齢はカラーテレビですが…
廿六木の祖父母の家は私が高校生を卒業する時も白黒テレビでしたね。
私年齢で白黒テレビを実際に見てた人っているのかなぁ。
その廿六木の祖父は親戚うちではケチと言われている人でした。
白黒テレビが壊れた時も修理するより、買ったほうが安い金額で修理していたそうで…
親戚が集まった時にその話をして、親戚たちに次壊れたら買い替えな!と言われていました。
そんなことを思い出した今朝の私でした。