初出勤、初登校日の思い出 ブログネタ:初出勤、初登校日の思い出 参加中

こんにちは。

曇りの横浜です。


初出勤の思い出。


28年経った今でも忘れないのが、

入社式の前に2日間、研修があって

まぁ、その研修の日が初出社ならば、

3月30日の朝に寮から病院まで行こうとしたら・・・

雪が積もっていたのです。


前日の昼、寮に引っ越ししてきた時は雨も雪も降っていなかったのに、

夜のうちに降って積もったみたいです。


東京って雪が積もらないと思っていたし、

3月30日に雪なんて思っていなかったからビックリでした。


研修を担当した人事課長は、こんなことは滅多に、ほとんどないことと説明されたのを覚えています。


それが初出社??の思い出。


でも、病棟への初勤務の時は、

先輩ナースから、

「こいくみさん、東京ではなまっていちゃぁ、だめよ!!標準語使ってね!!」

と思いっきり、沖縄アクセントで言われました。


今の私なら、

「はーい、分かりました。先輩も頑張ってください!!」って言えたけど・・・

当時のうぶな私は

「はい、気をつけます」しか言えませんでした。


一時、人と話すことが苦手になりましたが・・・

標準語を使うように気を付けて、

おかげで、今は、言わなければ、山形出身とは思われません。


でも、実家帰った後や、酔っぱらうとなまりますが・・・