こんにちは。

晴れの横浜です。


さて、今日の午前は久しぶりに遅くまで診察が終わりませんでした。

午後は、時間で帰るぞー!!


そんな混み合ったクリニックに来院された患者さん。

人間ドックの結果で脂質異常を指摘され来院。


それまで、ここ数年は脂質異常とは言われなかったそうですが、

春から、糖質抜きの生活をしていて、糖質を抜くなら何でも食べても良いということで、肉やバターを多く摂っていたそうです。


どこで仕入れた情報かは聞きませんでしたが、

これって間違いです。


確かに糖質を抜いたら痩せるかもしれませんが、

その代わりに脂身の多い肉やバターを摂っていたら、

まぁ、無理でしょうし、脂質異常になるのは当たり前ですなぁ。


そんなことで、糖質を完全に抜くと、それを、やめた時のリバウンド率が高いので、

それよりは半分に減らすとか・・・

夜だけ食べないとか・・・

肉を食べるなら赤身の肉のほうが良いとアドバイスさせていただきました。


あと、バターは油だと思ってくださいと。


ダイエットは正しくしないと効果ないですから。


さて、午後勤務に行く準備始めようっと。