今日の晩ごはんは


人参サラダ

ツナと豆腐と卵炒め

糸こんにゃくのきんぴら


でした。


今日は冷蔵庫の中身が少ないけど子供の通院があったので買い物に行きませんでした。


薬代がなくなったら困るのでね😅もし買い物に行っても豆腐か魚を1パック買うぐらいの予定でした。


でも上の子が帰って来て晩ごはんに回すつもりだったトマトツナそうめんをたくさん食べてしまったので新たに晩ごはんを作らなければいけなくなったんです。


明日の朝ごはんの食材がなくなった~ムキー



仕方ないので病院が終わった後に近所の割高スーパーへ行きました。


夕方なので何か半額になっているに違いないキメてる


そう思っていましたキョロキョロ


なのに💩



夕方なのに店内はガラガラびっくり


肉も魚も割引シールは数パックびっくりしかも2割のみびっくり切り身がどれも小さい上に高いびっくり


ブリの切り身なんて3枚で900円越えびっくり


豚カツ用の肉も小さいのに3枚で1000円弱びっくり


特売肉は小パックびっくりしかも全然安くないムキー


ひき肉も小さいムキー


牛も豚も鳥も全部小さいくせに高いムキームキームキー


誰も肉と魚を眺めていなかったびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


牛乳を手に取る人は安い加工乳のみ。


安いはずの納豆も豆腐も高いムキームキームキー


特売の麻婆豆腐の素は全く売れておらずびっくり


麻婆豆腐にしようかと麻婆豆腐の素2箱と豆腐を2丁買うと600円オーバーの計算になったので却下ゲロー


ならばオムライスにしようかとケチャップを見ると1つ300円余り。ケチャップがそんなにするなんてあり得ないムキー


高野豆腐なら安いだろうと思ったらこれがまた少量で高いムキー


小さな半額野菜を見つめていると背後からおばさんの手が伸びてきてすごい勢いでかっさらって行った…😰いやそれ半額でも高いよ。


唯一人だかりができていたのは惣菜売場。でもどれも二割引の上に量が少なくて高かった。


結局安い加工乳のみ買ってのこのこ帰って来ました。


何を買おうとしても高くて買えなかった。あれも高いからダメ、これも高いからダメと何から何までダメだと言われたような気がした。


それで冷蔵庫にあるものをかき集めて何とかしたけど…😰


これ以上値上がりしたらもう何も買えなくなると思いました。


給料は上がらない。


物価は上がり続ける。


医療費と光熱費も上がる。


気が滅入りますね。