ご無沙汰なブログですが、自分の近況というか、ココ最近はというととある番組の年末分のロケに行ったり、またそれの試し釣りに追われたりと結構バタバタしてました。



ロケの2日前まで釣り物、釣り場が絞り込めずいつになくWindyと、タイドグラフとの睨めっこでした😑

まぁなんとかカタチにはなりましたのできっと放送されると思います(笑)


(オンエア日が分かり次第告知致しますね。)




で、いつの間にかすっかり秋から初冬へと気候も変わった感じがしましたので北西風に誘われて紀伊半島の西側へ平鱸釣りに行ってきました☺


初日は古い記憶を呼び起こし、思い出す様に朝から夕方迄磯を徘徊しましたが朝イチにメジロが掛かって針が伸び、ショボいサラシの溜まりで40センチ程のヒラスズキがバイトしてきたのみ。


とあるエキスパートからも今年はヒラスズキ少ないよ。と聞いていたのでまぁそんなモンやろ〜と思い、2日目に備えて早めの車中泊。




2日目は自分の未踏の磯、エリアに入りました。
地形的に北西風が辺り易く、釣りが成立しそうな場所にエントリー。



朝はテンポ良く釣り進めたいし、何より魚の居場所を見つけるのが先決なのでハードコアシャローランナー90Fで良さげと思われるサラシを2~3投し、移動のハイペースなテンポで撃って行くと







居てました(笑)

今秋初のヒラスズキです。
小型ながらバッチリいい掛かり方していたので手早く撮影を済ましリリース。


潮位が上がるに釣れて撃てるサラシが刻々と変化して行きますが、波向と風向き、波のリズムを読んで無駄撃ちせず1投1投しっかりと撃ち込んで行くと







またヒットです(笑)
愛竿と共に撮る余裕まで出てきました(笑)


この日のオヤマは覚醒していた様で、潮溜まりでサブそうにしている魚と戯れるという休憩を挟みつつも








デブデブで体高パンパンな平鱸をハードコアミッドダイバー115Fで引き出したり








拭き晒す8m程の横風をも味方につけ、しかも最高な喰わせ方でヒットさせたり







70〜80m程先のシモリだらけのシャローから引き出したり(ハードコアヘビーショット85mm)





スリットからの払い出しに乗せてフラフラっと漂わせたハードコアシャローランナー120FH3で引き出した70オーバーの平鱸を釣り上げた所で丁度お昼頃になったのでこの日は納竿としました。


恐らく、夕方迄やれば下げ潮になりまだまだ魚を出せそうでしたがもう十分満足するくらい遊んで貰えた事と、掛かり所が良くほぼ全ての魚をリリース出来た事が自分の中では納得出来たのであまり深追いせずに帰宅しました。

20代前半はもっとガッツイて魚を釣ってた様に思いますが、この頃は一匹をどう釣るか、自分が納得できる釣り方で一匹が獲れるかどうかってことの方が重要ですかね。



特にヒラスズキ釣りはね(*^^*)




またこの週末もヒラスズキに行く予定なので、いい釣りが出来ればと思います♪