紹介された病院の初診日から2週間後くらいに結果を聞きに病院へ


この日も診察室前でドキドキ緊張した

もし転移してたらどうしよ

違う病気が見つかったらどうしよ

一緒に来てくれた旦那もドキドキしてた


2人とも手汗をかきながら待ちました


やっと呼ばれて診察室へ

腫瘍マーカー、骨盤MR、全身CT

どれも異常なし


予定通り円錐切除術を受けることに

GW明けに3日間入院予定


入院手続きをする中で

患者支援のためのアンケートがあり結構な量だった

旦那と一緒に記入を進めていくと


看取りについて、最期のときどう過ごしたいか〜

っていう内容のものがあった

旦那と2人して一瞬固まる、、、

すぐに旦那が

『これは全部考えてないに◯でいい!!』って強めの口調でいってきたので、その通りにした


こういう内容のものもあるのか、、、

私、癌だもんね

そうだよね


アンケートを書き終わり、患者支援の看護師さんと面談

アンケートの内容にそって話をする

家族構成を見て


看『お子さん、3人いらっしゃるんですね。お子さんたちには今回の入院のこと伝えましたか?』


私『はい。病名は伝えてませんが』


看『どんな様子でしたか?』


私『長男は少し心配してました、、、』


って言い終える前に泣いてしまった

心配をかけてしまっていることが申し訳なくて可哀想で泣いてしまった


質問が変わり

生活習慣について


看『タバコは吸われてないんですね』


私『はい』


看『お酒週7、、、毎日ですかっ!?

えっ、お酒飲まないと眠れないとかじゃないですよね!?』


看護師さんのリアクションにふいてしまった

そしてツボってしまった


私『大丈夫です。好きで飲んでるだけでお酒飲まなくても眠れます』


緊張感や涙が吹っ飛んだ


その後、麻酔科の先生や手術室の看護師さんと面談して終わり


次は来るのは入院日


それまでGWは遊ぶぞ