かなり久しぶりの更新となりました💦
更新していない間も、「ブログにイイネがつきました」と通知がくることが度々あり、とても嬉しく思っておりましたピンク薔薇
見てくださる皆様、本当にありがとうございます✨

さて、今日は長男の近況のご報告です🍀

長男は1週間のうち3日は学校、2日は適応指導教室+放課後等デイサービスへ通っています流れ星

最近は私と離れ、1人で学校へいる時間も徐々に増えてきて、先週は給食を食べることも出来ました。
あんなにべったりだったのに...びっくり!!

基本的に支援級のクラスで過ごしている長男ですが、私がいない時にも交流級へ行けたようで、「暇だったから、向こうのクラス行ってきた」と教えてもらった時には、本当に驚きました。
それまでは頑なに交流級のクラスへは行きたがらなかったからアセアセ

どれだけ勇気が必要だっただろう。
勇気を出して交流級へ行き、友達に「遊ぼう」と誘ってもらった時、長男はどんな心境だっただろう。
声をかけてくれた子に心からの感謝を🙏

どうやら長男は“支援級のクラス、先生は安全”だと判断したようです🕊
学校内に“安全基地”ができたから、少しづつ行動範囲を広げることができるようになった。
長男の気持ちに寄り添い、励まし、柔軟な対応をしてくださった先生方へ心からの感謝を🙏


さて、なぜ長男が学校へ行くようになったのか?
それは、長男の次男に対しての態度を見ていたら「なんだか次男に負い目を感じてない?」と感じたところから始まります。

「なんで弟に対して、そういうことをするのか?」から始まり、たくさん話をしました。
すると、根本に“弟は毎日保育園に行けている。なのに、自分は行けない。自分はダメなやつなんだ。自分は普通じゃないんだ。”という思いがあることが分かりました。

「それは“自分も学校へ行きたいけど行けない”ってことなの?」と聞くと「うん。そう。」と。
行きたい気持ちがあるならば、行けるようになるようサポートするよ💪

というわけで、夏休み明けから一緒に学校へ行き始めたのでした🏫


最終目標を“1人で学校へ行けるようになる”に決め、できる所からコツコツと進めていきました。
もちろん、この目標は私1人で考えたものではなく、長男と一緒に決めた目標です。

“昼休みの間10分だけ”から始まり、先週初めて“2限から5限まで一人でいる”ことが出来ました。

また、放課後等デイサービスの利用に伴い、市の職員さん、相談員さん、放デイの職員さん、学校の先生、適応指導教室の先生、私と旦那が集まり会議をする機会がありました。

そこで、
・最終目標は学校へ1人で通うことが出来るようになること。
・長男の苦手なこと、得意なこと。
・支援方法
などを共有しました。
これが良かった🍀

共通の目標に向けて、学校でできる支援、適応指導教室でできる支援、放課後等デイサービスでできる支援が明確になったのです。
これは私達親子にとって、とても有り難いことでした。


長男が嫌がらずに学校へ行き、楽しんで過ごす。
それがずっと続いていけば良いなと私は思います😌


今日はハロウィンですね🎃🦇🕸
仮装したりハロウィンにちなんだお料理を作る方も多いのではないでしょうか🎃✨
楽しいですよね🎶
私は大の面倒くさがりなので、いたしません笑い泣き