戸籍や本籍地の事
今まで戸籍なんて
殆ど意識した事なかった
結婚する時に
本籍地どこにしますか?とか
聞かれても
どうすればいいのか?
わからなかったのと
旦那が
旦那実家にしよう!と
言ったのもあり
旦那の実家が本籍地になっていた
戸籍謄本とかが
必要な時は
旦那の実家に頼み、とってたので
特に不便にも感じていなかった
旦那の実家を本籍地にする意味?
そんなの考えたこともなかった
そうするのが当たり前みたいな事
言われたような気がする
義実家と疎遠になった今は
まぁ煩わしい!
子供達の戸籍謄本を取るため
わざわざあっちに
出向かなきゃいけないらしいし
面倒くさっ!
今回、出向いて
戸籍謄本を取ったら
これで最後だろうから
何とか面倒くささを押し除けて
頑張ろ
本籍地って
日本!だけじゃ何故ダメなの?
マイナンバーカードで
個人管理してるじゃん
…とか思うが
普段は戸籍や本籍地なんて
意識しないもんなぁ
