弁護士さんが
慰謝料請求の為に
文章を作成してくれましたが
甲が乙が〜と
難しい文章
あの人、ちゃんと理解できるかな?
失礼かも知れないけど
女さん
頭悪そうなんだよね
まぁ、弁護士ついてるけら
大丈夫でしょうけど
あんな、契約系の文章は
見慣れないからか
やけに難しくて
読み解くのに
時間かかります
あの書き方って
何か意図があるのでしょうか?
何かを誤魔化す為?
だとしたら
私も何か誤魔化されてる?
もうちょっと
ちゃんと読んだ方がいいかな?
方法の如何を問わず
第三者に開示、公表しないこと
コレってブログで
内容言っちゃ
ダメって事だよね?
何故、この文章が
追加されてるのかな?
弁護士さん、私のブログ見てるの?
独り言、見られてる?
見られて困る事は何もないけど
見せたらダメな事はあるのかな?
