我が家の家計は

夫の収入も私の給料も

合わせて

やりくりしていた


離婚を決意した直後から

別々に分けた


支払いはそれぞれの分は分け

子供達の分は半分ずつ

光熱費も半分ずつ

と、取り決めました

生活費は含ませず


とにかく私の使うお金に

何も言われたくない

アイツにお金持ってないと

言われたくない一心で

急いで分けた


そして、アイツは

最低限の支払いをし

私は自ら苦しい生活になった


文句を言われない為に

生活費は請求しなかった


最初の月は

私が請求書を作り

お互いの支払い分の差額を

もらった


次の月になっても

アイツは支払いの事など

自分からは何も言わず

請求してようやく払う

こっちは色々気遣い

支払う分を減るようにしていたのに


アイツはキッチリ分けて払う

まだ、この時点でも

無理のないように

アイツに気を遣っていた


でもね、その小さな気遣いなんて

気付いてすらいない


その翌月、別居し

月末になっても支払いに関して

何も言ってこない

払ってもらわないと

やっていけない私がまた

請求書を届けた


数日後

「この支払いはどうすればいいの?」

とLINEがきた

振込先を伝えると

またまた、しっかりと

自分の分だけ

払った


そのアイツの行動は

当たり前なのかもしれないけど

私は、自分が気遣ってるんだから

相手にも、それを望んでいた

が、しかし報われず

私達の事なんて何にも

考えてないんだ!

と、悲しくなっていた


生活費にいくらかかってるんだろう?

子供達は困ってないかな?

と、考えてくれて

声をかけてくれないかな?

などと

拒絶しといて、アイツからの

気遣いを期待していた

私がいた


無意識ではあったけど

最後のチャンスというか

最後の期待をしちゃってたのかも


そして、期待は

叶わず


期待する方がアホでした

わかりにくかったかな?


でも、私の求めてたのは

保身ではないコチラへの

気遣いだったんだから


アイツは知らないうちに

少しずつ私に

試されていたんだけど


そう言う気遣いができる人なら

今、こうなってないか


と、落ち着いた今なら

冷静に分析できるな


まだまだ

今から調停なので

争いは続くけど

もう、何も気遣いはしない

向こうへの配慮など

考えずに戦います