相手女への慰謝料請求しようと
決めてから
弁護士に早々に依頼
相手はわかっているけど
知っているのは
名前フルネーム、年齢、職場
夫と長期間別居中、娘1人
孫あり
私と同じ歳!
肝心の連絡先がわからず
夫に電話番号を教えてと頼む
「僕の一存では教えられない」と。
ヘェ〜じゃぁ職場に電話して
聞いてみるしかないね〜
1ヶ月後くらいに
住所を教えてくれた。
早速、弁護士さんに住所を知らせるが!
弁「住民票の住所と違いますね、別居って事でしたよね?なら、ここには◯◯さんの旦那がすんでるのかな?もし、旦那さんに知られたら、泥沼化になるだろうから、知らせたくはないですね。」
そりゃそうだ。相手夫に知られるとウチの夫に慰謝料請求される可能性出てきて
私がもらう分が減っちゃうじゃん!
で、夫に再度聞く事に。
何を恐れているのかしらないけど
頑なに電話番号は教えてくれない。
仕方ないので、私の番号を知らせて
かけてくるように伝言を頼む。
そこからは約1週間おきのやりとり。
連絡来ないので、夫にLINE
「伝えたので、もう少し待って」
期限をあと2日にしてもらった。
2日後、いつもいない夫が帰ってくる。
携帯画面にメモ帳開いてあり、そこに
書かれている文章を私に指で辿りながら
読ませる。
一度目を通しただけなので詳細は忘れたが
ところで、何なの?LINEでても送れよ!
何か証拠になっちゃうとか考えてるんだろうなぁ。
この後に及んでアホだとしか言いようが無い。
申し訳ないと思っている。体調を崩していて仕事も休んでいるので、奥さんの話しを聞ける状態でないので、ご主人経由で手紙でのやり取りではどうか?
の様な事が書かれてあった。
いやいやいやいや、何?
体調不良?何か私のせいみたいな感じ?
知らんし。
しかも、別に話しがしたいわけじゃないし。
教えてもらった住所と住民票の住所が違うから
本人確認が出来ず、通知書が
送れない、だから本人確認がわりに
連絡取りたいって事だったんだけど?
私から直接、あの方に言いたい事なんて
ないから
と、伝えると
「そう言う事だったんだ。それは知らなかった。じゃ、どうするか相談してみる」
との事。
はいはい。相談でも何でもしていいので
早く連絡先教えて下さい。
そこからまた1週間。
何も連絡なし。
またまた、コチラから
連絡先の件どうなりました?
「弁護士にも言ったけど、教えた住所に住んでるって」ややキレ気味でしたけど何様??
?相談するとか言ってたじゃん?
それの返答がコレ?
実家だって言ってたけど、もういい!
誰か他の人に渡っても知らんし。
と、このやり取りを弁護士へ伝える。
弁「実際、そこに住んでいるんでしょうけど、もし家の他の人に見られたらってのもあるしとりあえず、謄本取って本当に実家なのか調べてから、個人名で連絡ほしいって内容で送る事にしましょう」と。
ようやく、何かしらのアクションが起こせる。
ちゃんとした通知書じゃないけど、
弁護士からの連絡開始出来る。と
コレが連休前の話。
警戒心バリバリの夫のせいで
余計な手間が増えて
迷惑以外の何者でもない!
サクッと電話番号教えてれば
もっと早く事が進んだのに!
夫の相手庇いがひどい。
お手紙でのやりとり〜ってやつすら
文章を残すのを嫌がっている。
相手と切れていない事を自分で明らかにさせているボケっぷり。お相手にも、どんな風に
言っているんだか。
そして結局は謄本までとり、
実家である事が判明。
連絡して下さ〜いという内容の
お手紙を弁護士さん個人名で送りました。
今、ココです。
期限を10日以内としたので、
最低でも、今月中旬くらいまでには
何らかの反応が期待出来るのではないかな。
ちなみに請求額は200万
最初は300って言ってたんだけど、
弁護士さんに多いって言われた。
相手に払う能力がなければ…
まぁ、多いかも、と思ったので
200請求する事にした。
もう、サクッと払って
私の人生と無関係になって下さい。
どうやっても、負の感情しか
うまれないので
あの方の事で頭を使いたくない。
何か美味しいもの食べて浄化しよう。