幸せって何だろう?
夫がいて
子供達がいて
頑張って建てた家の庭で
バーベキューをする。
皆んな美味しいと笑っていて
幸せだなぁなんて思っている時もあった。
どの家庭も
何かしらの問題は抱えていると思う。
家族で話し合い、譲り合いながら
日々の暮らしを送っていると思う。
子供達が小さい頃は
そう思っていた。
しかし、息子が思春期になり
そんな家族で和気あいあいと
庭でバーベキューなんてしなくなり
進路も、どうしたいのかハッキリ言わない。
思春期だし、仕方ないか、
最低限の事だけでも出来てればよし!
と思うようにしていた。
ある日、あまり学校に行かなくなった息子に
学校何で行きたくないの?
言いたい事があるなら、言いなさいの促しに
「あれダメこれダメと言われたから
好きな様になんて(進路)決められないし
選べなかった。色々考えてたけどお父さんが
やめとけってすぐ言うから
言っても無駄だと思ってる」
と言う様な口答えをした息子の態度を見て
「もうお前には何も言わない!僕の
言葉が言い方が悪かったんでしょ」
「もう、ダメだ、何もいう事もできない」
と癇癪。
メンヘラ発動。
「どうせ何言っても僕が悪いんでしょ!
壁ドン
ドアバタン
不機嫌オーラ全開
コレを1週間くらいは続けてた。
不倫した事、その時期、「息子の進路で悩んでた時…」などから
自己分析してみた。
多分、思い通りにならない(息子)への
対応方法がわからなくて
不機嫌になった。
自分が何もしなくても
何も変わらない
向き合う方法がわからないから逃げた。
逃げる方法として
相談を聞いてくれる人と親密になった
息子の事は二の次に。
性欲に負けて致して
多少の罪悪感で家族に優しく
気を使う
↓
家が快適に
↓
性欲に従うと上手くいく事を実感
3年も続く
かな?
実際は罪悪感からだとしても
家族にを気遣う
これをした事により
家の空気が良いものになったんだろう
事には気付いていないアホ
これは、子供思考じゃない?
仮にもアラフィフの立派かはわからんが
の男の行動とは思えないね。
それよりも、あなたより大好きな人が
できたんです!と
言われた方がマシだと思う私は
変なんだろうか?
しかし、もう私の決意は変わらないので
そのお相手を大事にでもして
暮らしていってください。
私への執着は無用です。
お金だけはしっかり払ってね!