嘘つきさんとのコミュニケーションは

中身がないので時間の無駄だけど

架空の話に乗っかって

割とポンポン話を弾ませる。

 

話の内容を理解する必要もないから

適当に話に合わせて返して労って

相手の嘘をつきたい心境だけ理解して

気持ちよく嘘をついて頂く手伝いをする。



例えば、ホテルにしけこみ不倫してても

家に帰れば『仕事が大変やってな…』


うちの夫は不倫を仕事として話してくるから

仕事と聞いた以上は、仕事の話として進めるし

仕事に関連した話でどんどん広げるんやけど

嘘ついてる本人さん…

隠したい、騙したいから嘘をつき

『騙せたわ、ラッキー』とは思わない人だ。



自分がついた嘘やのに行き詰まるから

途中でよくブチ切れる



嘘に乗っかって話を合わせてても

夫が支離滅裂になった時点で

暴れられてしまう。



初めから話すなよ…

続きを考えてないなら

わざわざ補足つけるなよ…

と、普通に思うのです。笑



嘘をつく理由は色々とあるんだろう…。


信憑性を考えて補足をつけてくれてる!と

こっちは思って聞いておりますが

自滅してブチ切れられても

『下手か?』しか感想がない。


 
聞いてる私からすれば

嘘と知った時点で

既にどうでも良い話になってる上に

暴れられて最悪だ。



で、アホらしいから相槌だけで済ませると

『聞いてくれへん!』とブチ切れて来るから

ほんまややこい男だ。笑笑



嘘って簡単に思えるけど

なかなか想像力が豊かじゃないと

つき通せない。


ツッコミも指摘も無しで

ただ話を拾って返してるだけなのに

補足の時点でその場凌ぎで話してるからだ。


私も適当に聞いてるんだから

夫も適当にホラ吹いてるだけで

中身の無い薄っい会話で終われるものを

必死さの持続も無いから、自爆ボン!!


あとは暴れて終わり。

力で勝って終わり。


昔の不倫を正当化して

力でねじ伏せるやり方が効かなくなったら

ブチ切れるポイントを探して

暴れるしか無いんだろうけど


嘘つきだろうが、不倫馬鹿だろうが

夫の役割さえ熟してくれたら言う事無いんやけど

変な所だけ拘りを持たれると

ただのややこしい男にしか見えないですよ。