マイホームハイ(?)

で興奮する嫁落ち着かせ、HMの事務所へ。

 

この時の私の気持ちは

良い所

・家に不満はない

・建築業者視点でも設備も高級、なのに価格は低い

・とにかく厨二心をくすぐる仕様

・南面が向かいの家の大きい庭の為遮るものが無い

悪い所

・駅から遠い(徒歩30分)

・街灯が少ない

・建売の為自分の好みは反映できない

 

悪い点はもっと遠くに家ある人も沢山いるし子供達も小さい頃から住んでいれば

こんなもんだと思うかなと考えていたので買うつもりでした

 

ただ、HMの作る家を実際に

見た初日、現地はまだ外壁も貼っていない、内装はボードも貼っていない(壁がない)

状態で契約は早まりすぎなのかなと、私も嫁も興奮状態にあるので勢いで契約するのでは

無く、落ち着いた気持ちで

俺、家買うんだなぁ

とフラットな気持ち(?)

で契約をしたかったのです

 

 

長くなりましたが、HMに着き、先ずは耐震、外壁のDVDを見せられます

(ショールームを兼ねた部屋だったのですが、キッチンカウンターに貼られていた黒のガラスタイルが厨二心に会心の一撃を与え、ガラスタイルにすっかりはまるのでした)

 

DVDが終わり、購入予定の仕上げ材の色等の説明を受けました。

 

営 どうでしょう?

私 素晴らしいです

営 お気持ちは(購入の)何パーセントくらいでしょうか?75くらいですか?

私 いや、95、と言うか契約したいと思っています。

ただ、申し訳ないけれど今日では無いです、落ち着いた気持ちで契約したいんです。

営 それだけ気持ちがあるのであれば今です、○○さんのご家族が幸せに暮らすイメージが

想像できます 今なら50、いや、90万値引きできるよう責任者と掛け合ってきます、今しかできません!!

私 あの家が素晴らしいのはわかっています、値引きなしでも私は買いますから今日は家に帰ります。 援助してくれる嫁の両親にもいきなり買いましたではなく報告したい

 

       ~~しばし沈黙~~

営 何とか今日、何とかなりませんかねぇ、奥さんどうですかぁ?

嫁 契約の名義は旦那になりますので、私も後日にしたいと思います、両親にもまだどんな家なのかも教えてないですし...

 

同じようなやり取りを何度も繰り返します

今日は契約出来ません、帰ります

今日です、今日契約しましょう

 

営業さんは沢山ある契約のうちの1つかもしれませんが

私は人生で最初で最後の高い買い物をするんです

 

営 飽きたら賃貸に出してまた家を買えばいいんですよ、弊社の家なら高く賃貸できますよ、弊社で賃貸のお手伝いも出来ますよ。

私なんてマンションを4部屋買いました、3つは賃貸にしています

 

段々と私の不信感は高くなってきます

なぜこんなにも強引に今日の契約をしたいのか、何かやましい事があるのか?

営業ノルマが足りてないならむしろそういってくれたらいいのに

 

からの今契約したらまだ全然出来ていない家を雑に作っても文句言えなくなるよなぁ

とまで思うようになりました。

 

私から出た言葉は

すみません、家に帰して下さい。

でした

私、お客さんなんですがね、お願いして家に帰らせてもらいましたよ。

営業ですからね、行けると思った客に強気に出るのはわかりますよ、でも出すぎたらいけないとこもわかってほしかったなぁ。

 

購入の気持ちが私にはすっかり無くなってしまいました。

違う営業さんだったら、契約を後日にしてもらえたら、購入していたんだろうなぁ

 

嫁はゆっくり考えてみよう、窓口があの営業さんだけど家には関係ないよ

と言いましたが他にも会話の途中に言われた言葉がたくさん気になってしまい

あの営業から家を買う事が嫌になってしまいました