昨日のお休みは、例のカゴに穏ちゃんとカンちゃんを詰めて上野へ。

 

 

 

 

東京国立博物館の一室で開催中の平田郷陽の展示を見に行きました。

平田郷陽は初めて人間国宝になった人形師です。

 

生き人形、衣裳人形を中心に展示。

パネルで生涯についての紹介もあったのは確かな情報に当たれてありがたい。

 

 

 

 

 

 

 

人形界隈にいるとどうしても市松人形や自由人形に注目しがちですが、

郷陽さんが追求した写実性や柔らかさ、厚みは、裳人形にこそその神髄が見て取れました。

 

 

 

 

 

 

平日のトーハクは外国人観光客がいっぱい。

海外では郷陽さんを知らない人が多いだろうに、思わず足を止めてじっくり鑑賞してしまう魅力、実力があります。

 

スマホの写真では足りないです~。

9月まで。


穏ちゃんは正装ということでこの日は絽の着物で行きました。

 

 


季節柄、展示でも江戸時代の絽着物がいくつか展示してありました。

 

 

 


木陰に座ってみたり冷たいものを飲んでみたり。

あー、夏休みって感じ。楽しかった。

 


 

 

不忍池では蓮が見ごろ。

 

 

 

骨董市や屋台も出ていて楽しそうでした。

週末はさらにお店も増えるらしく、今日は隅田川花火大会。

大盛り上がりしそうですね!

 

 

私は夜勤です……。