ややー!こんにちは!!

 

結婚式以来の投稿😂💦

めっちゃご無沙汰しています~。

音沙汰無くてすみません。

 

最近は日常生活に戻っていって、私は仕事も家事もこなしてヘトヘトしています。笑

日勤や休みの日は夫のお弁当作るために早起きするし掃除機も洗濯もしますよ。

自分で自分を褒める日々。

 

余裕無いこともあるけど頑張ってます。

 

最近のトピックはこちら!

 

 

 めっさ腰痛

実は結婚式前から1カ月以上、腰痛を抱えています……。

酷いときは全くかがめなくて、シャワーもうがいもきつかったです。

湿布や薬をもらいに病院にも行っています。骨は異常なさそう。

 

最近やっと軽くなってきたけれど外出にはコルセットが欠かせない。

でも気候も暑くなってきて蒸れるよ……。

 

でもオタクだから腰痛あってもイベント参加したり遊んでいます。笑

 

 

 

 お人形整理

ドールを整理して、構っていない子はごっそり売りに出しました。

アンティークもビスクも市松もね。

大きなゴーチェも委託に出して嫁ぎ先を探しています。

結果残ったのは、結局前から居る子たち……。

 

私のソウルフレンドは出産に備えてドール卒業するみたい。

私は今のところ手持ちの子を0にする気はないけれど、生活環境の変化は大きいです。

 

他の理由としては……。

夫の汚部屋の家具やら、家電やら、まだまだ必要なものがあるのです。

 

あとは部屋の物を減らして綺麗に整理整頓したいという気持ちも強い。

独立したからこそ自分の部屋を心地よく保ちたいのです。

 

今の目標は、残った大切な人形立ちをまとめて収納できる素敵な棚との出会い。

その棚に入りきらないお迎えはしないというルールも決めようと思います。

 

 

 

 デザインフェスタ59

東京ビックサイトで開催されたデザフェスに人形仲間と行きました。

 

 

無駄遣いしないように慎重に吟味して素敵なお皿を少し買いました。

 

 

イタリアの土と色材を使ったハンドメイド小皿。

 

 

昭和の板ガラスをリメイクしたプレート。

 

 

そして、ぬいぐるみ。

 

 

image

 

物を整理すると言ったそばから出会いもあってさ。

おい!って感じだけど吟味に吟味を重ねての出会いだったのよ。

 

この子はまた後日紹介します。長くなるので……。

 

 

 

 

こんな感じでしょうか。

とりあえず残りの仕事を頑張るぞ。