ちわっす


桜並木を


ご機嫌にカブを走らせ




無事とうちゃこ



かなりキャンプギアを減らしたつもりでも

パワーがないから走らねー…


国道走るの怖ぇー怖ぇーガーン


まっソコが良かったりもするのだが


車で来るのと違って

プチ旅行って気分になるし


叫んで唄わないとマイク拾わないし口笛







ちゃちゃっと設営して…


なんだかんだで

このテントも6年くらいになる


リーズナブルで設営楽でフランさん向き







ゆったり流れる木曽川





山肌を彩る山桜




いくつになっても内臓好き❤️




早速アテを焼いて🍺






日中はテェシャツで十分なくらい




桜の前を陣取る


キャンプブームも終焉を迎えて

場所とりも容易になった


ありがたや、ありがたや






茶色   安いから硬い






茶色  辛さがイマイチ





そすて


結局こうなる笑い泣き



ウィスキーを忘れた悲しい夜でした







ps.




福寿草と似たようなもんなのに…


十分綺麗なのに…


皆んな桜にカメラを向ける




タンポポの花言葉は




「真心の愛」



フランさんぽいじゃん爆笑










じゃあのー