時々書いていましたが、なかなか子供が出来ないので病院に通っている私。

いよいよ一歩前進。の予定です。


なぜだか今までいなかったのにここ最近FBやブログなどで出産しました!妊娠しました!

という記事を多く目にしています。

そんな記事を目にするたびに、ハッとなってしまう私。

ハッとなるのは、きっと、またおいて行かれたとか、私はまだそうなっていないのに…

といういつの間にか他人と自分を比較しているってことです・・・カゼ


そして、落ち着くと、そうなんだ良かったね!と思うんだけど、即座に喜べない自分がいます。

情けないですなーえっ そして、その人が根本的に好きなのかどうなのかで気持ちが変わってくるときがあります。ふくざつだなー。いや、わかりやすいのかなガーン


その人はその人。自分は自分なんだよねって後になって落ち着くとなんてないことも

どうもまだその感情から離れられないみたいです。


でも、これもまた自分だから、これでいいんだと思いますラブラブ


おなかに自分で注射を打ったり、薬を飲んだりいろんなことをしてきた治療。

いよいよあとちょっとで、移植です。


友達の中には私がこの治療をすること自体が嫌だった、反対だったって話してくれた人もいました。

その話を聞いていたらお母さんが娘に対する感情のような、そんな感じに受け取りました。

私は彼女がそう考えてくれただけで、ありがたいなって思いました。うれしかった。真剣に考えてくれたんだなぁ~って。


確かに、自分でも不自然なことをしながら子供を授かろうとしているのはわかっています。

わかっていながら、進めてしまった自分。今すぐにでも止めたいとは思わないけど、

でも、何年も出来ないからと言って長く続けることは私はきっと出来ないと思います。


金銭的にもそうだし、何よりも精神がやられます。笑 治療開始してもうすぐ1年。まだ1年。かな?


私は幸せなことに、過去の嫌だったことをすぐ忘れる傾向にあり、

痛い思いをして打った注射のことも、薬の副作用で感情が乱れまくって旦那の前で

何度も号泣したことも、気分の落ち込みがすごいこともたくさんありましたが、

覚えているけど、すごく薄れていたり、ともすると忘れていることとかもあります。

これっていい事なのかな?



今度の移植は前回よりも先生も太鼓判!みたいな良い卵が出来たので

わくわくドキドキも大きいですが、それでも100%大丈夫!なんて

これっぽっちも思っていません。

絶対なんてことはないし、それでもやっぱり駄目だったってこともありうるだろうし、

だから、どっちの結果になっても嬉しいこと、楽しみ事を作ることにしよう!と思いました。


もちろん陽性であれば、それだけでうれしい!

だけど、もしも陰性だったらダイビング旅行に行って来ようかな?って思案中です。

旦那がちょうど仕事で長く家を空けるのでその時に、旦那は出来ないダイビング。


これしかないな!と、逃げているわけです。笑


ダイビングだと以前働いていた大好きなモルディブにちょっと行ってしまおうかなって

企んでいます。


それもありだよね。


でも、どうせ行くなら7日以上は滞在したい。と、どんどん欲が出てきてしまって、

いかんいかん・・・と思ったりにひひ


来月中には一度結果が出ます。楽しみと不安と期待といろんな感情が入り混じっています。

どの感情も持っている私。たまたま今自分が体験しているのはこういうことだけど

一喜一憂しながらも 進んでこうと思います。


今日のブログはとりとめのない内容だけど、これはこれでいいのか!


あるお友達から言われた言葉。

いかに子宮を元気な状態にしておくかだよ!なるほどそうだなぁって思います。

だから、少しでもストレスなく楽しくわくわくに向かって行こうと思います。