高校時代の級友たちとの新年会です。
気の置けない仲間達ですが年を重ねて 舌 が肥えている人が多いので
昨年から料理が美味しく、酒の銘柄も選べるということでお気に入りの店になった池袋西口の酒菜家さんにしました。
日曜は開店16:30ということで開店前に伺いましたが、予約済みの札ズラリと並んでいます。
なかなかの人気店ですね。
お通し
刺身の盛り合わせ

とっても美味しいです。
山形 亀の井酒造 くどき上手 辛口 純米吟醸

吟醸のフルーティな甘みがありますが、くせがなくとても気に入りました。
ガラスの三合器に和風なクーラー付きで提供されるので、冷えたまま2杯目も同じ温度でいただけます。
今日はこの銘柄でいきます。
のどぐろ一夜干し

小振りながら一夜干しなので旨みが凝縮しています。
良い塩梅なので ”旨い” の一言です。
宮内庁御用達 湯葉

少し溶け気味にも見えますが、さすが上品なお味です。
酒のお燗

熱燗を注文すると、みたことのないお湯がくるまれた保温ボックスに入ってきました。
温かいものはあたたかく、冷たいものは冷たく、おもてなしの心を感じる提供方法です。
普通にお燗を注文しましたが、好みを聞いてくださいます。
辛口 さっぱりと好みを伝えます。
大根うめサラダ



30年ぶりの仲間とも久しぶりに会えて、
思い出話に花が咲き、楽しく約3時間お世話になりました。
ごちそうさまでした

ツーオン
一夜明けて 今朝は、雪景色で びっくりぽんです。