「アカギノイノリ」を歌っている おおまり という歌手がいます。
東京都出身ですが、琉球古典音楽に魅せられ沖縄県立芸術大学に音楽留学して音楽活動をされています。
三線と横笛の講師もしていらっしゃるようです。

おおまりさんが、池袋東武百貨店のスカイデッキ 美ら島カフェで
8月28日と29日出演しているので、今晩あいにくの雨まじりでしたが、いってきました。


おおまり = 澤井毎里子(さわいまりこ)

CDで聞いたことがあったのですが、ライブステージは初めてです。
ギターは あかみねゆうきさん おおまりさんは歌いながら三線も弾きます

おおまりさん 沖縄の方言ウチナーグチの指導や、歌のかけ声を指導もしてくれて
なかなかのエンターテイナーでした。

そしてオリジナル曲 アカギノイノリは、しっとりと歌い上げます。

ここに居るから 立っているから
君のかりゆしねがってるから・・・


沖縄の自然をつづった歌詞ですが、

いつでもかえっておいで
      僕に抱かれればいい
           つなぐ命にありがとう” 

歌詞は、遠くにいってしまった人々をしのぶ詩のようです。

おおまりさんの情感たっぷりの歌声に包まれると、自分の身の回りからいなくなってしまった人々の顔を

思い出される気がしました。

途中のおおまりさんが吹く横笛も美しい音色です。


一転、沖縄の民謡では、賑やかに、両手を頭の上にあげるノリノリのリズムです。

はいやはいやはいやいやさ~さ~

オリオンビール飲みながら 上半身ダンスで、沖縄サウンドにはまります



ハイヤー スイ! スイ! スイ!



沖縄本島から東京ライブ初となるアネモネさんと一緒に一曲披露


アネモネさんとのハーモニーは感動ものでした。

  ありがとうございました
              ツーオン