最終ホールの浮島コースの挑戦を誓って、のぞんだ昨日の土曜日でしたが、残念ながら一日雨で15番終えたところで、風雨強まって途中中止となりました。

グリッサンドゴルウクラブ車寄せ
 
雨の中到着したグリッサンドゴルウクラブ 6月9日土曜。

朝食バイキング
 
雨の中、練習場もいかず、ゆっくりとバイキング ゆったりとコーヒーもいただきました。

チョロ、林間でキンコンカン、スタートホールでいきなりのトリプルパーのスタート、雨は苦手です。

レインウェアを着ると暑く、脱ぐと雨が体にしみる
傘をたたんで打って、また傘を広げる。

コース戦略より、雨対策に忙しいプレイは
心おちつかず、チョロとOBの連続です。


4番 池越えのミドルホール
 
4番の池越えのティーショットは右のクロスバンカー方向に逃げずに、果敢に池越えのグリーンガードバンカー方向に会心のドライバーショット  手応えは池越え成功に感じました。
左方向をねらうほどキャリーが必要。

しかし、イメージ通りのコースに飛んだ球は、ドローで左へ流れ、雨天でボールは伸びずに後数ヤード届かず、石垣にあたり、池に戻されました。

15番ホールまでなんとかきましたが、風雨一段と強まり、前後にパーティいません。 雨で帰った人がいるようです。

私たちパーティも、これが最後のホールと決めて放ったティーショットは
風雨を切り裂いて真っ直ぐ遠くへ飛んだ・・・

ベストポジションだ 残り130ヤード 二打目は8番でピン5ヤードにつけ、ナイスパー

15番 365ヤードミドルホール
 


今日のゴルフはこれで終了として、うしろの組もいないので、15番のフェアウェイを逆方向にティーグランドに向かいました。

 ホールを逆に歩いたのは初めてです。
  池の向こう岸にクラブハウスがあり、違った風景で面白かったです。

ここのクラブは、サウナを完備していて、早くあがったぶん、ゆっくりとお風呂に入って帰りました。

最終ホールグリーン
 
 今回も最終ホールの挑戦者コースを攻めることはできませんでした。
次回機会があれば是非挑戦したいです。
  ツーオン