あけおめです!

一応無事生き延びてる方向で…



ジョンソク帰ってまいりました
ヽ(・∀・)ノキャッキャッ
ちらちら鳴るインスタ通知がうれしなつかし…






最近みたドラマの話

ネタバレ要素ありますよー


『彼女の私生活』
真面目な学芸員、実は超アイドルオタク女子というわかりみの深いストーリー。ミニョンちゃんのオタ活情熱演技がたまりません。
そして

ジェウク、ついに報われる。

これまで観てきた作品がたまたま当て馬ポジション続きだったのかもしれないけど、
そろそろ成就してほしい!
幸せになってもらいたい!
願っていたのがようやく叶った次第です。
しかし彼は標準装備でスペックが高いので、メインに置いたら勝ちレース決定、ライバルとのヤキモキなどなくつまらんのではないか…少しだけ心配しました。が、いやいや…
女子といい感じの場面になると、首やら耳が赤くなるのが素晴らしく良かった(笑)。お宝発見
もちろんお話も平和で面白かったです。
なんかもう現実世界コロナとかコロナとか疲れてるじゃないですか。
だからひたすらハッピーでいい。





『ウンジュの部屋』
くすぶった毎日がDIYで少しずつ変わっていく、自分にも少しずつ変化が訪れる、というとても前向きなお話。
ヒロインのリュヘインちゃん、好きな顔です。韓国の女の子と言われてわたしがイメージするのは彼女の顔。韓国のひとは男性も女性も目元が涼やか(一重)なのが素敵だと思うのでそこ大事にしてほしい…。
お相手のキムジェヨンさんも良かったです。ハッキリしたあの顔あの背の高さで不器用なのが良き。DIYアイデアが盛り込まれてたのも面白かったです。サラッと見られる良作。



『復讐の女神』
娘を殺した罪で服役した母親。しかし実は冤罪で母は真犯人に復讐するため脱獄するという衝撃的な展開で始まるクリスティ原作のドラマ。スタートダッシュは韓国ドラマの醍醐味ですね。
逃走後、母は別人として生きるのですが、そのあたりの描き方はちょっと強引に思える部分もあります。作り手の「ギリギリを楽しませたい」意図は伝わる。ギリギリセーフ…!胸撫で下ろすような場面が何度かある。だけどお茶の間のわたしは
「ギリギリじゃない。どストレートにアウト!」と思っている。ああすれ違い。

けども!

多少の疑問符なら納得してしまうパワーが韓国ドラマにはあるので、楽しく観ました。
でも事件は悲しいし、悪い奴は悪い。




現在進行中
(知っていることはあまりないけれど)
家族です

タイトル長!
「家族です」だけじゃダメなの??

ダメです。
(カッコ内)があってより活きる。
見始めは、こりゃなにを言いたいのか?という感じでしたがいまはとても続きが気になってます。