旧歌詞はいいぞ第一段(眠れる森の美女) | ディズニーとアニメと創作と

ディズニーとアニメと創作と

ディズニーヲタクがプリキュア語ったり創作書いたり‥自由にしてます

オリキャラをこよなく愛しているので、同性カップルも異性カップルも分け隔てなく書きます。(まぁ腐女子でもあるので男性同士が多め?かもしれない。)なので色々注意。

うるさい!って怒られるほど言いたい。


旧歌詞はいいぞ!※個人の意見です※


というわけで、第一段です。


知られた名作、眠れる森の美女ですけど、存外影が薄いので「えーっと、どの姫でしたっけ?」みたいな人もいると思います。ここで覚えてくださいね、「オーロラ姫」です。お願いします。さっくり話を説明すると呪いをかけられた姫は呪いから逃れるため庶民(しかも森の奥)として妖精に育てられますが、そこで恋に落ちます。しかしなんやかんやあって呪いにかかり眠りに落ちてしまいます。そして、それを真実の愛のキスで王子が救う、という話です。


ぶっちゃけオーロラ姫よりマレフィセントの方が有名だと思う。マレフィセントかっこいいよね。わかる。


さて、オーロラ姫(この時はブライアローズ)が王子に恋をしたとき、その時に歌うのが『いつか夢で(Once Upon a Dream)』です。


まずは英語(オリジナル)をはりますね。


I know you, I walked with you once upon a dream

I know you, that gleam in your eyes is so familiar a gleam

And I know it’s true that visions are seldom all they seem

But if I know you, I know what you’ll do

You’ll love me at once, the way you did once upon a dream


うん、お分かり?中学生でもわかりそうな英語なんですよ。というのも、この曲、まったくのオリジナルではなく、バレエ音楽の『眠れる森の美女』のワルツメロディをアレンジして作った曲になります。クラシックが好きならすぐにわかる。

なので、もうメロディがあるので、のせるの難しいですよね、そういうとき、こういう感じになる‥んですけど!ディズニーですよ!そんな妥協みたいなことあるわけ‥‥いや時々あるな‥


でも、なんというか、中世のお城の設定で、わざわざ格式高いクラシック曲を使うことにしたり、オーロラ姫を含む様々なキャラの台詞の言い回しが「ちょこっと古くさい」んですよね。(まぁそもそも公開が1959年なんですけど。)

アメリカのファーストレディが女の子といえばブルーという時代に「ピンク」を流行らせたりしていた頃です。


なーのーで、なんというか、硬い感じしません?日本で習う文法は使えない!みたいなのに通ずるところあるんですけど、「カタコト」みたいな。私しってる、あなた。みたいな。それがいいんだけどね。


これを踏まえて現在の歌詞を見てみましょう。


あなたを いつも夢に見て

その瞳さえ とても懐かしい

夢は幻だというけれど

でもわかる  あなたこそ

愛してくれる  あの夢と同じに


‥うん。「悪くないんじゃない?」意味わかるし。なんかシンプルだし、いいんじゃない?

わたしだって!今から出す旧歌詞が染み付いてなかったらそう思いますって!


夢の中で いつも会う君

燃える瞳を  我(われ)懐かしむ

真(まこと)ならぬを 夢とも呼ぶが

なれど同じ夢見を 

重ねれば 正夢になるという


ね?


え?なにが?さっきの方がわかりやすい?いやいや、なにを、「堅苦しさ」とかそういうのは旧歌詞の方がよくないですか!?格式高いクラシック音楽の歌詞ですよ!?

旧歌詞の方がなんか、大人でなんというかかっこよくないですか?「愛」なんてチープな言葉がなくても「燃える瞳」で表せてるじゃないですか。

夢は現実ではないって言われるかもしれないね、でも不思議だよね、「正夢」ってものあるんだよ。って!素敵ではないですか?だってこの曲は王子がオーロラ姫をナンパ‥じゃなくて、口説くときの曲ですから。なんか、これくらいロマンチックでいいなぁと。(まぁ、オーロラが自分で歌ってるのをまるぱくしてるんですけどね)


でも、どっちが「訳として近いか」っていわれると、現歌詞ですよ。そりゃそうなんですよ。

でも圧倒的に日本語の美しさ、意訳としての素晴らしさは旧歌詞じゃないの?って私は思っています。(あくまで好み)


あともう一曲紹介します、「私は不思議(I wonder)」


I wonder, I wonder

I wonder why each little bird has someone

To sing to sweet things to

A gay little love melody?

I wonder, I wonder

If my heart keeps singing will my song go winging

To someone who'll find me

And bring back a love song to me?


現歌詞


なぜなの 不思議ね

どうして小鳥たちはいつでも

よりそい歌うの? 愛の歌 メロディー

いつかは私の 歌が空をこえてとどけば

だれかが 私に 歌うわ愛の歌


旧歌詞


何故に 何故に

何故に小鳥たちだけに

愉しく歌う 仲間がいるのでしょう?

何故に 何故に

私の唄も翼に乗って

優しい人へと飛んでいけないのでしょう?


個人的には旧歌詞が好きです。

訳としては断然現歌詞が正しいことは認めます。わかりやすいのも、みとめます。
でも、やっぱり、旧歌詞のほうが、映画には合っているのではないのかと、そう思わずに入られません。。。

この歌はまだ王子に出会う前のオーロラ姫の歌ですから、なんか漠然と「誰か」に会えたらな。って言う気持ちが籠ってるんですよね。まだ恋を知らないオーロラ姫ですから、「愛をささやきたいわ」というより「わかりあえる友達がほしいわ」の方が近いんじゃないのかなぁ?とか思ったり思わなかったり。