先日
ダンナさんの義家族と親戚一同の
集まりがありました。
会場は名古屋マリオットホテルの宴会場
義両親、私達夫婦と
台湾に駐在中の義姉夫婦
スェーデンに留学中の義姪ちゃん
他に
ドイツ、スイス、南アフリカ、アメリカLA、NY、カナダ、上海からダンナさんのいとこさん達が家族を連れて帰国
総勢28名
相変わらずインターナショナルな一族
会話は基本は日本語
でも皆様、現地で結婚しているため
配偶者は現地語しか話せない人ばかり

毎度の事ながら通訳が必要な集まりでした。
義姉さんのお嬢さんはちょうど20歳
でも留学中で成人式には参加できず
海外の大学は9月まで休み
帰国中に写真だけでもという話がきっかけで、世界中に散らばっている親戚一同がバケーションを兼ねて帰国することになったとかでダンナさんのいとこさん全員集合!
もちろん初めて会う人ばかり
義姪ちゃんは人生17年は海外生活
綺麗な振袖で成人のお祝いをするも
インターナショナルな雰囲気しかしない(笑
なんだか不思議な集まりでした
まだまだ心不全症状が消えない私
3分も歩くと息切れ、胸痛、意識遠のく生活
自宅から最寄駅まで歩けないし
まだあまり食べれない

少しでも負担がかからないようにダンナさんがフォロー連発
私の分も食べたり、積極的に前に出てくれたりまことに申し訳ない

でもほんとーに助かりました

ダンナさん、ありがと

それにしても
義家族、いとこさん
とにかくよく食べる!!
私含め連れや配偶者は全くついていけず

しかも会食が終わり
ホテル内の他会場に移動して出てきたアフタヌーンティーセットに唖然
いやいや
あなた達、さっきまで爆食してませんでしたっけ?!
「えー、お腹いっぱーい」
とか言いながら義家族といとこさん達は完食
連れ、配偶者は全員撃沈

はっきり分かれた結末に
血筋って怖い
と思わずにはいられない💧
私、結局翌日はお腹空かず(笑
夜には「お腹すいた!」
というダンナさんにビックリでした

母の日、母の誕生日、父の日
そして親戚一同の集まりと
大きなイベントがやっと終わり
これで私も一安心

姪ちゃんに会えたのは嬉しかったですが
正直体が辛かったし疲れました。。。
2回ほど意識遠のいてしまい
ダンナさんに助けられたし。
倒れずに済んだからいいけど、やはりまだ油断してはダメですね。。。
次に外出するのは来週火曜の再診
それまで少しでも心不全症状が回復していますようにー