はろー!めりーです!

ツインプログラムの渦中の方は
一時的なお別れが、
そのプログラムの一部だと
理解しているつもりでも、

気になる気になる…
ツインが気になる…

できることなら
ツイン、一日でも
早く心変わりして
帰って来ないかなー…

てのが本音の人、
多いと思います(・∀・)

でも、気持ちはわかるけど、

その気持ちは…

いろいろデメリット
多いかもしれません。

この状況を例えるならば

それは…

『ゼリー作り』

どういうことかと言うと
その工程の大きなファクター

待つ、ということ。

ここで、唐突に
おいしいゼリーの
作り方(・∀・)

ゼラチンを少量のお湯に溶かし、
ジュースを加えて
よく混ぜます。(ここまで、2.3分)

そして冷蔵庫で冷やします。
1時間で固まります

……
…待ち時間、
長え!!o(TωT )

端的に言うと、
もうほとんど、
ゼリー作りの
一番の肝は
いかに待てるかと言っても
過言ではないのです。

この時、大人だったら、
その間に掃除しようとか、
洗濯物畳もうとか思うけど、

子供と作ってたら、
この待ち時間が長い!ww

(子ども)ねえ、まだかな?
              まだかな?(´∀`)
【5分経過】
(子ども)もうそろそろ
            いいんじゃない?(*^▽^*)
【5分経過】
(子ども)もう、
            固まってるんじゃない!?(≧▽≦)

うん。

そんなに5分おきに何回も
冷蔵庫開け閉めしたら、

固まるものも
固まらないYO!!
(((( ;°Д°))))

そして、ツインレイ
きっと似たようなものです。

普通の恋愛と違って、
待ち時間が必要なもんな
らしいので、

そうだとしたら、
待つ姿勢がとっても重要!!

まだかな?まだかな?
早く帰ってこないかな?
気持ちがこっちに向かないかな?
連絡こないかな?

そんなに、しょっちゅう
そればっかり考えることは、
皮肉にも、心理的に、
待ち時間を長く感じてしまうという
デメリットもあるのです…

そして、
冷蔵庫を何度も開け閉めしたら
無駄に電気を消耗するみたいに
自分のエネルギー
相手のエネルギー
いらんこと、消耗してしまうかも
しれません。

更にこの悪い姿勢
進行すると
なかなか固まらないゼリーを見て

このゼリーは私の事が嫌いなんだ

ゼリーが固まらないのは
私に魅力がないからなんだ

…………(・∀・;)

相手が悪いとか
自分が悪いとかではないのYO!

ツインが次のステージに進むには
それなりに、
時間がかかるのです。

まだゼリーが
固まる時間じゃないのYO!

も少し時間がかかるのYO!

この、
せっかちさん♩(σ・∀・)σ

なんやかんやと、
心配して気にかける前に
この待ち時間を有効活用して
今の間にできることを
やってみましょう。

も読めるし、映画も観れる。
ツイン以外の人と楽しい時間を
過ごすことだって
とっても意味があることです。

今はまだ固まっていなくても、
ツインだったら
タイミングはいつか
来るでしょう✨

ちなみに、マイツイン

何せ10年寝かせましたので
旨味たっぷり熟成肉…

ワインの熟成にしても
チーズの発酵にしても
ゼリーを固めるのにしても

おいしいものには
時間がかかる!!

さすがにみなさん
10年は待ちたくない
だろうけどww(;´▽`A``

そのために、
いろいろ記事を
書いてるつもりです♩

焦らず急がす
待っている時間も
いろいろな事して
楽しみながら

おいしいツインと
一日でも早く
素敵に再会できることを
願っています✨( ´艸`)