双子の時間割

kuma 働きだして更新が滞っておりますが、双子達と元気な毎日送ってます!

発達障害の親になり、丁寧で適切且つ笑う育児をモットーに心がけておりますが、あぁ~実行が難しい・・・

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

「い~」のこだわり

激しくパニクルことは無いけれど、そんなことで泣かないでってのはいくつかある 「い~」


1.行き帰りの道順が違うと(車以外)、かなり反発し抵抗する

途中どこかに寄りたい時、非常に困る・・・


2.療育には週1回、電車で通っているのだが

けいきゅう~』 と言って、乗換駅や降りた駅で、京急を見たいとごねる・・・

朝は2・3本までが限界で、朝に見れなかった場合は帰りにトコトン付き合う。


3.午後の個別療育の日

登園時、帰りの幼稚園バスが玄関前に止まっており、発車するトコを見たいと動かない

ちょうど療育が始まる時間の5分後ぐらいに出発するので、いつも遅刻・・・

初回から門前で大騒ぎだったため、いつも担当の先生が一緒にバスを見送ってくれるトコから療育がはじまる・・


4.先日、療育先のお昼ご飯時、スープをエプロンにこぼしてしまった。エプロンを外したら激泣き・・・

エプロン エプローン』 って泣き続け、食べようとしない


担任の先生がエプロン持って「い~」とリネン室に行き 『エプロン汚れました 洗濯するよ』 と見えなくなるようにしても泣きっぱなし・・・本当に洗濯していただき、その間に他のエプロンを見せて 『こっちのしてご飯食べよう!』 と誘っても、頑として 『い~ちゃんの! 青いエプロン!』 ときたもんだ・・・はぁ~

結局きれいにして頂いた乾いてないエプロンを満足顔でつけ、続きの食事に・・・ヤレヤレ


5.先日家の台所で、床に落としてしまった氷をシンクに捨てたら、『こおり~こおりぃ~』 と10分ぐらい泣き続け

その後も思い出すとシンクに見にいき 『こおり~こおりぃ~』 と・・・シクシク

仕方なく、お皿に氷を持ってきて 『落ちたものは口にいれません』 『氷は溶けます、水になります』 と話た

落ち着いたけど、理解したのではなく・・・目の前に氷がきたのでいいかって感じ ふぅ~



そして、毎日こだわっているコンテナ車


←グレーのコンテナ車 惜しいぃ~あせる


外出からの帰り、ELV横の外部階段から <青いコンテナ車> を見るまで家に入らない

はぁ~1分で来ることもあれば、30分ぐらい待つことも・・・

国道に面しているので、コンテナ車はよく通るのだが・・・青いのが来るかは運次第なのだ


最悪、少し遠い首都高の上を走る青コンテナで我慢していただくこともあるが

その時は泣きながら、引きずられて帰ることになる・・・ごめんよぉ~付き合えなくて・・・



成長とともに「こだわり」は増えてきた

こだわりとどう付き合っていくかが難しい・・・

どのように納得して頂くか・・・なんだよねぇ~  やっぱり絵カードかな! 只今色々考え中 ( ̄ー ̄)

夏休みー2

これまで、酷いパニックを起こしたことがない「い~」 といっても、自傷を起こすような?感じのパニックのことで

去年 <障害児のためのコンサート> に行ったときは、会場は明るく・子供の好きそうな電車の歌もあったのに

かえる~ かえる!』 連発で半分聞いたトコで退場した・・・。


曲の合間に微妙な間があり、それは奏者が変わるタイミングだったり、子供を前に呼び、みんなで電車になったり、椅子に座って体の部位を触りながら歌ったりと内容はすばらしいモノだったのだけど・・・

「い~」には楽しむ以前に、その間が集中力を途切れさせていた感じで・・・少し早かったのかな?

そんなんで、会場で椅子に座って見るというモノはどうかなぁ~と思っていたのだが・・・


「う~」とパパが<ゴーオンジャーとキバ>の映画を見に行く打ち合わせをしているではないか!

なにぃ~ 4人で行くの?と聞くと 「そのつもり」 深く考えず、まあいっかってことで夏休みに行ってみた。



←コレコレ

<ポニョ>に押されて、4組ぐらいしかいないガラガラだった!ラッキー!


時間に余裕を持たせ、大好きなマックのポテトを持参し、ダメなら出てくればいいやってな軽い気持ちで

いざ出陣!


暗い館内にイヤがることなく着席まではスムーズ!よっしゃぁ いいぞ!と思ってたら

早く入りすぎたみたい・・・ 他の映画の予告編に怖がり泣き出してしまった・・・あぁ~

シートが出入口付近だったので、一旦出る準備をし<ゴーオンジャー>が始まるまで出入口扉前で抱っこ
すぐに泣きやんだので、始まって集中するまで抱っこで見ながら、様子を見てシートに戻った ほっ(^▽^;)


だけど、キバは無理だった・・・それは「う~」も同じで、一時間が限界なのか?4歳児ってそんなもんなの?

走り回りそうになってきたので、ダンナを残し途中退場。


まぁ~ はじめての映画館は想像よりも楽しめていたようで、案ずるより・・・だったかな?


心配していた 「暗い場所」、「大きい音」 が興味のあるものは大丈夫と分かったことは収穫だ!


っていうか、一番楽しんでいたのは一人映画に夢中だったダンナなのでは?オイ!

でも後で聞いたら 「子供たちが気になって落ち着いて見れなかったよぉ~」 だって

残念がってるよぉ~( ̄□ ̄;) まぁ みんなが楽しめてよかった!


夏休み-1

今年の夏休みは、ダンナの休みが週末含めて4日しかなかったので、家でのんびりかなぁ~って思っていたら
ダンナの方から 『大丈夫、どっか行こう!探しといて』 えぇ~いいのぉ~と思いながら気が変わらない内に八ヶ岳を予約


去年は蓼科のホテルに泊まって、大浴場にパニクル「い~」を経験したけど・・・
それからプール(浴場ではないけど)で少しづつ慣らして、今年再チャレンジってホテルを取ろうと探してたら
「コテージ露天風呂付き」ってのに心奪われてしまい、今回そちらに(*^▽^*)



イヤぁ~最高! コテージってどうかなぁって思ってたけど、別荘がほしくなっちゃった!
今回は一泊しか出来なかったけど、一週間ぐらいいたかったなぁ~

子供たちがドタバタ大騒ぎしても気にならないし! 「い~」も落ち着いてたし!


露天風呂は後から増築されたようで、とてもきれいだったんだけど・・・
行く前から懸念してた通り、夜の外灯のもとでは虫が・・・あぁ~
なので私は朝風呂!気持ちよかったぁ~


それにテラスでバーベキュー!ちょっと子供にはイマイチな魚介類が多かったけど
ダンナが頑張ってくれて、飯盒でご飯炊きやグリルもほとんどやってくれた!ありがとう~ラブラブ



ちょっとお散歩したりして、お隣さんにとうもろこし頂いたり、近所には永住されてる方もいるらしく・・・うらやましいなり



さて、ウチの家族がアレを外すわけがない! そう!汽車
今回は、とても地味ぃ~な 『野辺山SLランド』 個人経営?みたいなコジンマリしたトコだったけど


 

やっぱり子供たちは大満足!


こんなんもあるし、ゴーカートやバッテリーカーもあったよ!とにかく、高台にあって眺めがよくって気持ちがいいトコだった!


翌日は無難に 『ぶどう狩り』


 以外に食べられないから、もったいない気もするけど

子供たちの大好きなぶどう <ぶどう畑>を見せたかった!

SLほど目はキラキラしてなかったけど、思い出にはなったかな(⌒¬⌒*)


あぁ~ またコテージ泊まりたいなぁ~

スケジュール表 作り直し

以前作ったスケジュール表・・・まったく役に立たず・・・(絵カードは使用中)


そもそも何をしたかったのか?


「い~」が、療育に行く日と保育園に行く日の見通しがつけられず(たぶん・・・)

保育園に行くと 『○○○○!』 と療育先の名前を連呼!

私が 『今日は保育園』 と何度も言い続けると、そのうち自分を納得させるように 『ママくるよ ママくるよ』 と呟き始める この言葉がでるのを待って 『バイバイしようね』 となるのだが・・・


これまでも、前のスケジュール表とは別に、ホワイトボードに保育園と療育先の写真を用意して

毎朝、『今日は○○○です』 と確認はしてきたのだが、毎朝保育園で上記のやりとりだあせる


んで、今回は一週間のスケジュール表を作ってみた



曜日毎に色分けし、療育先と保育園、それと二人の写真をマグネットに貼って予定を分かりやすくしたつもり

写真が小さいのはマグネットがこれしかなかったためで・・・もう少し大きいものに変える予定


これで朝のお別れがスムーズにいくとよいのだけど・・・


最近は保育園より療育先のほうが大好きで、願望も込められているようなので

家で納得してから出られると、本人も保育園にスムーズに入っていくことが出来て

朝のお仕度にも意識が向くと思うのだけど・・・今はそれどころではなく・・・


今年度の保育園での目標は、お支度を自分で!なんだけどなぁ~

まぁ 焦らずゆっくりですかね! もう呪文のようだな・・・このセリフ (^▽^;)



こんな本ありました

知らなかったぁ~

双子で検索しても、この本出てこないよね~



『おとこのこのこ 4人の息子と母の日記』

塩森恵子 講談社 1995年


1993~1995年 日経の夕刊に連載されていたそうです。

この方、とてもメジャーな漫画家さん

タイトル通り4人の息子さんがいて、3・4男が二卵生の双子ちゃん

小学生のお兄ちゃん二人に1~3歳までの頃の双子の育児エッセイ


いろんなネタが満載で育児中にも読みやすく、笑えます

サザエさんとジャンケンにお腹がよじれた!


鉄道関係ばっかり 2+

そういえば 近辺鉄道レポで忘れているトコがあった

上野動物園のモノレール!


ココも彼らの目的の第一はモノレール それ以外に動物である・・・

言い換えれば近鉄電車モノレールさえ乗れれば、動物は見なくてもよい・・・どちらかというと動物よりポテトかなあせる






先月のこどもの日に行った時は、超コミコミを予想 モノレールは東園のりばの方が混んでいるので

まず池之端門から入園し、モノレールは西園駅から乗るとスムーズ

あとはお土産買うだけで帰ってよい1時間コース  こんなんでもウチの二人は大満足

最近の手作りパン

この間 『今日の夕ごはん なあに?』 と聞かれ 『ハンバーグ』 と答えると・・・

ハンバーガーがいい~!』 と言われ・・・

あぁ~そういえば、先日買った幼児雑誌の付録で「アンパンマンのハンバーガーセット」を紙で作った時

なんか話の流れで 『ママも作れる!』 と言ってしまったのを覚えていたようだ・・・はぁ~

仕方なく作ったよぉ


パン焼いて


計8個 でも全部中身はいっしょ・・・

ハンバーガーマックなら色々あるのに1種類だから・・・『お魚は?』 の問いに

全部チーズバーガーむかっ』 と言うとがっかりしてたあせる

なんだよぉ~オイオイ 食べる前にそりゃないよぉ~ボリュームはあるのよぉ!

食べ始めたらモクモクパクパク 『おいしいぃ~』 と完食されましたクラッカー


でもハンバーガーはこれっきりカモしれない・・・メンドーだもん・・・

私はやっぱり作るのが超~簡単な蒸しパンが好き!朝作れるし、アレンジもしやすいし!




材料:


小麦粉

ベーキングパウダー

砂糖

牛乳

←レーズン入れてみた




やっぱ!レンジでチンだよねぇ~

15分あればできちゃうよ!


詳しいレシピは<クックパッド >で!






プチリフォーム☆構造化をしたかった?

子供部屋をつくろう!と思ったのは、去年の夏

色々と考え、パソコン部屋にしていた4.5帖の部屋を大改造することにした。


それまでは、居間の横にある、襖を開ければ一部屋のような和室に布団を敷いて寝ていた。

そもそも布団の上げ下ろしが嫌なのに・・・寝る前に和室に広げまくったおもちゃの片付けが待っているのである・・・。

はぁ~ 毎日ガミガミ 『ぅおら~片付けしてぐれぇ~』と吠えていた。


でもウチの子たち・・・電車が大好きで、作った線路を片付けたくないと仰る・・・たしかに・・・

でも寝るトコが・・・居間に線路はイヤだし・・・と日々もめていた。


そこで、片づけにせよ、翌日の準備にせよ なんかゴッチャになっていたので

個々のスペースを作って、各自の自立を目指したかった。

すぐにキチンと出来なくても、帰ってきて鞄と上着を掛けるだけでもいいかなぁ~と


そこで子供部屋!

でも、パソコン部屋として使ってたトコは喫煙部屋でもあり、壁紙は茶色くなり本棚をよけると・・・無残なり

壁紙の張り替えを業者に頼むにしても、一部屋だけだと割高になりそうだし・・・

どっちにしろ部屋の家具を移動しなくちゃだし・・・そこで私のやってみたい病がムズムズとしてきた!


色々調べてたら、自分で出来そうだし材料費も1万位で収まりそう!

んで 年末にやっちゃった↓ 塗装工事?プチリフォームビックリマーク



半分ぐらい塗ったトコ どこに本棚があったかすぐわかる・・・茶色と白の境界線 



完成! 夜の照明の感じだと、すこし濃くみえるなぁ~



2段ベットを置くとメチャ狭い


一番大変なのは『養生』!この養生をいかにしっかりやっておくかで完成度が変わるのよ!

エアコン(外すのは諦めた)、窓やドア、巾木にビニールを貼って、塗らない所を保護する作業

ビニールの端に紙の接着テープがついてる専用の養生テープをきっちり隅から隅まで貼っていく

床には新聞紙を広げるだけで十分


まず家具をよける⇒次に養生 この作業に、2日(子供が保育園に行ってる間の内、4時間づつぐらい)

そしてあとは塗るだけ!(養生の前に軽く汚れを落としておこうと思ったが、軽く拭いただけ)


塗る作業はとても楽しい~音譜 コーナー部分は刷毛で、他はローラーでガンガン塗ってく!

とにかく力作業なのだが・・・どんどんキレイになっていくのが面白い!

天井から先に始めるが、手が疲れてくる・・・体力に自信のある方 どうですか?

塗装にも2日かけたが、2度塗りはしていない・・・でも満足な仕上がりである!

1日4時間づつで4日間の作業だった!


ちなみに塗装作業にベットの組み立てまで、私一人でやってしまった・・・

もっと弱く ダンナに『手伝って~』と言えればいいんだけど、忙しい方なので・・・

私が待っていられないのである

ベットを組立てた日、深夜帰宅後部屋をのぞいたダンナは 『わッ』 と驚いてた! くすくす



さて、使用した塗料はこちら⇒ビニールクロスの上から塗れる水性塗料のJカラー


色はjカラーのスプリング グリーン

サッシが黒で、扉は濃い茶色なので、そこだけみるとアンバランスな感じかも・・・白系の建具の方はこういう色ピッタリと思う ウチも言うほど変ではないし


ところで、現在はベットにフックをかけて、そこに園バックと上着を帰ったら掛けてもらうようにしている。

構造化は徐々に進めていこうと思う


寝る位置だが、今は下に二人、上に私のパターンが多い

でも、その日の気分で上下に一人づつの時もあれば、下に3人で寝てる時もある


和室はというと・・・いつも線路が拡げられていて・・・総武線山手線自宅パノラマ中央線京浜東北線展開中・・・

いいのかこれでぇ~むかっ


「い~」の発達

「い~」の発達状況を纏めておこう


2007年6月 <保育園入園時>


□ 言葉


 ほとんど言葉は出ていない。

 いくつかの単語はたまにでる(ママパパ、 『チャ』 ⇒ お茶 『ギュ~』 ⇒ 牛乳等)
 ただ、こちらの言葉は多少理解していると思われるが、指示には従えない。
 (私の待ち時間が短いからかもしれないけど・・・)


 自宅では絵カードを使っての声掛けに取り組み中
 まだ成果が出ているとは言えず、私からの一方的な働きかけのみ


□ コミュニケーション


 要求は指差しするか,物を持ってくるか,手を引っ張ってその所まで連れて行く


□ 身辺自立


 ・ 着替え 半介助
 脱ぐのは出来るが、声掛けだけではやらない

 着脱は途中までの介助で(ズボンなら膝まで上げるとか)


 ・ 食事  半介助
 まだ、スプーンがうまく使えず、途中まで頑張るものの手掴みになっている

 歯で噛み切る事が苦手なようで、口に入るサイズではない大きさは食べないことが多いので
 おかずはある程度の大きさに切って出している


 ・ トイレ 全介助 オムツ使用

 した後にズボンの上から触っていることがある(自分で脱いでる時もあり・・・)
 自宅では<朝,寝る前,食後>にトイレに座らせるが、一度シッコが偶然でたのみ


 ・歯磨き 全介助
 やっと少し口を 『アー』 『イー』 と言いながら開けてくれるようになったが、4,5回磨くと閉じてしまう

 本人は周りを真似てやろうとするが、すぐ終了


□ こだわり


 水遊び? 流れているのを見るのも触るのも好き

 これは問題行動にも繋がっていて、自宅では何度も洗面台で水を流したり止めたり、トイレの水を流したがる



2008年6月 <現在>


□ 言葉


 4歳を過ぎた頃から少しづつ単語が増え、今年1月から要求は名詞の単語でできるようになった

 飲み物等は『お茶と牛乳どっち?』⇒『牛乳!』と会話ができるパターンもあるが、こちらの質問の返答はなし

 ただ、言葉での指示は、生活面ではかなり理解していると思われ、指示通りの行動をしている

 2語文も出ているが、パターン的に一括りで覚えているような・・・

 現在は動詞の単語の理解に取り組んでいる


□ コミュニケーション


 要求は単語で 

 顔の表情をよく見るようになった⇒絵本でも泣いてる顔を指差して『ないてるね~』等

 いたずらが増えている⇒相手の反応を楽しんでいるよう

 「う~」のことを『う~ちゃん』と呼ぶ時がでてきた、保育園の友達で唯一『みゆきちゃん』だけ名前で呼ぶ


□ 身辺自立


 ・ 着替え 介助なし
 着脱はできるようになった ボタンもできるが、ファスナーをはめるのは無理


 ・ 食事  半介助
 まだ、スプーンがうまく使えず、途中まで頑張るものの手掴みになっている

 最近は周りを真似て箸も持ちたがるが、うまく使えず・・・

 超偏食は相変わらずだが、今までの食わず嫌いから⇒徐々に味見をする食材も出てきている
 集中した時のよだれが減ってきているので、口の周りが発達してきたのかも?


 ・ トイレ 半介助 (自宅内でのみぱんつ、他オムツ使用)

 自宅内はシッコのみ自分でオマル使用、外出先では促せばトイレでシッコのみ
 ウンチは必ず履き替えてでも紙パンツでしかしない・・・オマルでの成功は1度のみ


 ・歯磨き 半介助
 私が仕上げ磨きをすると、『い~ち、に~』と10まで数えて終了

 好きではないらしい・・・


 ※イヤなことの我慢と好きなものを終わらせる時は、10まで数えるのがルールになっている。


□ こだわり


 外出からの帰りに自宅前でトラックコンテナ車を見るまで家に入らない・・・


□ その他


 ・つま先立ちは相変わらず一日に何度かやる

 ・テレビに顔をつけるように見たり、斜めから見たりする

 ・ローソクを吹き消す、シャボン玉を吹く事が出来るようになった

 ・両足ジャンプができる(3歳10ヶ月)ようになってから、言葉が出てきたように思う

 


鉄道関係ばっかり 2

年明けに行ってきたのは『青梅鉄道公園



 


ここは小規模でのどかな感じだけど、子供達は大喜び!

実物展示されてる蒸気機関車が8両もあるし


100円で動く乗物もいっぱい!



ミニSLにも乗って大満足だし、バッテリーカーもある。

お弁当広げられそうな東屋もあって、ゆっくりできます。


でも、有料のジオラマは笑えた・・・


私達家族の他に4組ぐらいのご家族がいて、なんとなく誰がお金をいれようか・・・という雰囲気に・・・

ウチのガキンチョが『いつ発車するのぉ~!』とうるさいので、まずはウチが入れました・・・

すると2種類あるうちのもう一つを他のご家族のパパがさっとお金を入れ、その場の子供たちもみんな楽しんでました・・・ほっ

すっごく安いんだけど、人が多いと変な空気が流れるよぉ~


このあと、立ち寄ったのは『御岳山ケーブルカー



←駐車場からの一枚

鉄道公園からは3~40分で着いたかな?道が空いてればもっと早く着けるかも?


頂上でお団子食べて、いい空気を吸ってきました!


あぁ~ 次はどこへ行こうか?

関東地域で他に鉄道関連で行ってないトコは、東急電鉄の『電車とバスの博物館』

他は思い当たらない・・・どなたかいいスポットあったら教えてぇ~


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>