いやー,長かった。長男の手術。事前にかかる時間聞いておけばよかった…
1時間くらいかなって思うやん。2時間半もかかるとは……携帯の電池も切れるやん。

というかこの間すげー不安だったな。生まれてすぐに手術なんてあまりないじゃん。かなり早い方ですって医者にも言われたし、2時間たっても音沙汰ないしでもうずっと待合室でウロウロしてたよ。これ家で待つのもっときついからきてよかった。病院泊まるかどうか迷ってたけど来てよかったよ。


手術室から出てきた瞬間に泣き声聞こえたから終わったんだな,元気なんだなってわかって安心。てっきり麻酔で寝込んでると思いきや元気ジャーン!まだぼーっとしてるらしいけど、でも元気な顔見れてよかったよ!たかが脱腸、されど脱腸。何が起こるかわからない。不安の種がなくなりました。


まだまだミルク飲めないから暴れてしまう。10時間も何も食えなかったら俺も暴れるし気持ちはわかるよ。でもごめんね、君が少し寝た隙に私はたくさんご飯食べてきたよ☺️


私も4歳くらいまでは合計10回くらい入院してたらしい。喘息酷かったもんなぁ。でもそれこそ4歳の時の脱腸の手術が最後の記憶でそれ以降入院してないと思う。23.4年ぶりの入院ですね。


簡易ベッド寝ずらいし,子供泣いてもすぐに触ったりできないから机に枕置いて突っ伏して寝るかなぁ。それに横になったら起きられる気がしない。なんできたんだこいつって看護師に思われるのは恥ずかしいから起きられる体制を整えて仮眠を取ろう。


ずっと手を見てた。飯食って風呂入って帰ってきても見てた。今はやっとこ寝てくれたところ。でも他の赤ちゃんの泣き声で起きちゃいそうだし、うちの子が起こしちゃうかもしれないし。夜中も頑張りましょう!