あいも変わらずすくすく育っていますよ我が子達。
ミルク量を140mlに増やして1週間くらい経ったのかな?日付感覚バグってるからわからないのだが(ノート確認したらちょうど先週の日曜からなので1週間であってるね)、増やした当初3日くらいは深夜はもうぐっすり。22時のミルクから4時間ほど寝て2時から2時半の間に飲ませてまた3.4時間ぐっすりと言う感じでした。そして140だと起きるようになってきたので22時と2時のミルクのみ160mlに増やしたのがここ3.4日くらいか。なんとかミルクの時間をここ1週間はある程度安定させることができている。以前は7回から8回を不定期に飲ませていたのだが、今は7回で安定した。本当はこの頃の赤ちゃんは140mlを6回らしいのだが2人いるし食欲半端ないのでそれはできず7回にしてしまっているがまぁいいだろう。
こうしてミルクの量を少し多めにして誤魔化し誤魔化しやりくりしているので夜はたくさん寝てくれている。そして必ず22時に飲ませるように日中もあやしたり寝かしたり微調整を繰り返すことで夜は同じ時間にミルクを飲み、ぐっすり寝てくれることに成功している。
それと、これはこの子たちと暮らし始めて2ヶ月経ったからなのだが、泣きそうな息遣いってあるよね?チャージしてるなこれは、とか。この息遣いは泣かないだろうな、とかね。そこを聞き分けて泣く前に抱っこしてあやすことで覚醒させることなく再度眠りにつかせて深夜を乗り切っている。そして4時間ほど経って泣きそうな時は放置して泣かせる。もう1人もそれで起きるか起きなかったらオムツ替えで無理に起こす。不思議なことに夜のこのタイミングのミルクはガブガブ飲んでくれてそのままゲップしたらすぐ再度眠りについてくれる。めっちゃ楽だし私もそのタイミングで寝るようにしている。
深夜子供の相手をするのは現在非常に楽だ。寝る時間が多いからね。深夜2時のミルク後はすんなり寝てくれ私も寝るようにしているのだが、子供たちが交互に起きることが多い。私が起きられず妻が相手してくれることも増えてしまっているのが申し訳ない。そして深夜に寝る時間が増えた代償なのだが、朝にめちゃ覚醒する。私は日によっては朝まで寝られない日がまあまああるのだが、その時は外に連れてったり絵本を読んだりして2人の気を紛らわせる。しかし最近は2人が夜ぐっすり寝てくれるので私も暇で寝てしまうことが増えており、朝も寝ている。そのため覚醒の2人を妻が相手するのが連日続いている。かといって楽な深夜子守を任せるのもそれはそれで申し訳ない。生活リズム崩れるし、私が家にいる期間は普通の生活していただきたいからね。
夜寝てくれるのはいいのだけど、それはそれで困るよねって話でした。
こんな余裕なこと書いてたら深夜2時から朝の5時半まで次男が一睡もしなくて3時間半抱っこ祭りでしたわ。