双子が3ヶ月を超えた頃から、抱っこでの寝かしつけは体力的に限界があるなと思い、セルフねんねできないときは積極的にバウンサーを使っています。

 

2人共横揺れの電動スイングラックが効かなかったので、ベビービョルンのバウンサーとMamaRooという電動バウンサーを使用。

 

両方とも2台ずつあるのですが、同じバウンサーで寝かしつけるのは稀でそのときの子供の様子で使い分けています。

MamaRooはよりすぐ眠りそうな子向けで、ベビービョルンは少し強く揺らさないと眠りそうにない子用に。

完全に寝てから10~15分後にベッドに移動させて、少し覚醒した場合は足をマッサージしたりしながらもう一度深く寝かせる感じです。

 

朝寝はセルフねんねできることが多いのですが、お昼寝は道具に頼ることがまだまだ多いです。

 


↓ベビービョルンのバウンサーで寝かしつけ



↓MamaRooで寝かしつけ