晩秋の沖縄 ➂色鮮やか沖縄のフルーツたち | 沖縄大好き♡元CA超リピーターが沖縄のあれこれをご紹介

沖縄大好き♡元CA超リピーターが沖縄のあれこれをご紹介

だんだんと観光だけではない、ディープな沖縄の魅力にハマってしまい、気づいたら通うこと90回。
通っても通っても魅了される不思議な場所沖縄の魅力を色々な角度からご紹介します♪

ハイタイ~こんばんはニコニコ

 

今回の宿泊先の近くに道の駅が

あったので毎日通ってましたが、

旬がそろそろ終わりそうなアセロラ、

ドラゴンフルーツに出会え嬉しかったですラブラブ

 

アセロラは特に沖縄でも道の駅や産直市場で

しかお目にかかれない上に、果皮が薄く

収穫後2~3日で傷んでしまうため、生果で

沖縄県外に流通することは珍しいらしいです。

 

たまたま最後の1パックが残っていて買うことが

出来ましたびっくりマーク

翌日はもう販売がなかったので本当にラッキーでした音譜音譜

 

赤い宝石と呼ばれるつやつやの果実はさっぱりした

甘みと酸味で美味しかったです♡

 

なんとレモンの34~35倍(100g当たり)のビタミンCと

ポリフェノール、葉酸やカリウムも含まれ、抗酸化作用

アンチエイジング効果も期待出来るミラクルフルーツです。

その効果の高さから化粧品にもなってるんです。

(以前愛用してました)

 

そして大好きなドラゴンフルーツもほぼ毎日頂きました🍎

カリウム、マグネシウムなどのミネラルや各種ビタミン、

食物繊維が含まれていて栄養もある上に、ほんのりとした甘みと

フレグランスのような何ともいえないほのかな香りにすっかりハマってますラブラブ

 

 

照明の関係で暗く映ってしまいましたが、実際はもっと

マゼンタピンクの明るい綺麗なピンクでしたハートのバルーン

 

 

色鮮やか沖縄のミラクルフルーツ

もし旅先で出会ったら是非味わってみてくださいね🍒

 

次回も美味しいもの沢山食べたいな~

 

今日もニフェデービル(ありがとうございました)✨