中華そば児の木 煮干しラーメン | パパのキャラ弁と真鯛釣りのブログ

パパのキャラ弁と真鯛釣りのブログ

これから娘に作っているキャラ弁の紹介や真鯛釣りの釣果報告、料理についてみなさんと情報交換が出来ればと思っています。よろしくお願いします。

みなさんこんにちわ

仕事が終わってから家に帰り、雨の中投光器をつけながら必死で庭いじりをしているにもかかわらず、帰ってきたママさんは庭の変化に何も気づか無いことに、家への愛情とかほんとない人なんだなぁと、またまた実感したあつしでございますよ




昨日はコンクリートの土間にカッターを入れてからはつり、レンガを敷きました!




結構大掛かりですごい変化したんですけどね笑笑





外出していたおばあちゃんなんて夜うちに飛び込んできて





うわーーーー!すごいねぇーーーー!これ夜やったの??って




子供たちも外に出てきて喜んでた





ほんとは出来上がってから皆さんにご紹介したかったのですが、







ちょっとだけ






こんな感じのところが








こんな風に!









この後芝を敷きます!






って、ラーメンの話の前に長くね?爆笑






この変化に気づかず部屋に入ってしまうママさん…恐竜並みの神経ですね







そんな昨日は久々ラーメンランチ






中野坂上で会議があったので、ちょいとラーメンリサーチで美味しそうなお店があったので




新宿区上落合にある

中華そば児の木(ちごのき)さん


11:00開店なのでポール取るくらいの勢いで行きましたが、4番手でした





やはり左上の法則に従うべきか






背脂煮干しも気になりますが





純煮干しの特製に!





チャーシューがうまそうだったんでね!





食券渡して食べログを見てると






なんと燕三条のラーメンとのこと!





読み進めると、背脂煮干しが燕三条のラーメンとして有名!だって







あちゃーーーーやっちまったぜ!ガーン





しかも児の木って燕三条の地名らしい




無知って恥ずかしいですねてへぺろ







次は絶対これを食べようと思っているうちに





程なく着丼






うーん!鶏ハム、レアチャー!完璧なフォルム!



欲を言えば玉ねぎはもう少し多い方がいいかな




スープを飲むと







おおっ!うまいっ!





煮干しガツン!




レベル高めの煮干しラーメンですなニコニコ




パツンパツンの低加水麺が心地いい






味玉はもう少しレアでもいいかも








でも美味しい!







そして和え玉





ダイエットしてたのでいぶくろがちいさくなったのか、結構大変!





それでも




混ぜ混ぜしたりつけ麺にしたり、味玉の黄身を麺に絡ませたり







いやぁ美味しかったなぁ






ここはリピありです!









今日は各地で大荒れ






熊本とか大変なことになってそうですが、無事を祈ってます。







天気に負けずにがんばろー





エイエイオー