ついに保育園もラスト一年
既に寂しくなっている母です😭


保育園、年長さんは一クラスしかないので代わったのは担任の先生のみ

ただずっとしん君についていてくださった先生の1人とは離れ離れに😭
別の先生(しかも主任)がついてくださることに


担任の先生も若くて可愛らしい先生✨年長さんを受け持つのは初めてとのことですが1年間仲良くしてもらえるかな😊



そしてしん君とって小さな頃から通っていたリハビリの病院も去年から通っている児発も残り一年えーん
一年後はあらゆる所からの卒業予定なので母のメンタルも落ちそう…悲しい



そんな母も今月から新しい職場のA型就労支援施設で生活指導員としてパートですが頑張っております🙂

職員の方も利用者さんも良い人ばかりで楽しくのんびりお仕事させてもらっています✨

その作業所自体の仕事も教わったり利用者さんの生活支援記録なども書かせてもらっていたりと覚えることが山積みですがしん君のこれからの糧になりそうなこともたくさんあるので学びながらお仕事していきたいなと思っています🥹



我が家の地域では昨日までは雨ばかりでしたが今日からはお天気が続きそうでやっと心がウキウキになってきました😂

入学式や入社式だろうなと思われる方々を見ると自然と笑顔も出て春っていいなあとしみじみ感じています☺️

しん君の就学相談もあるし通院やらのんちゃんの習い事やらやる事はたくさんありますがのんびり一つづつ頑張っていこうかな😂



ゆるゆるラン活中😂

何色になるかなー❤️