またこの時期が来ました👍
↑過去の療育手帳の話です



さすがに3回目、スムーズに予約までとりました😊笑

基本更新年度になると誕生日を過ぎてから役所に行き、更新手続き申請書類を書き、児童相談所からの日付決定の封書を待つ!



そして今回は日付のお知らせをもらって4ヶ月後(笑)

この前行ってきました🚗³₃

丁度カピバラさんもお休みだったので一緒に行ってもらいました。



子供のテストをしてもらっている横で親から話を聞くというスタイルは変わらず


職員の方は少し年配の女性と若い女性の2人でした


本当は5歳からは親子は別々にされるそうですが親が横にいた方が落ち着くかなということで同室でお願いしました


今まではK式発達検査でしたが今回から田中ビネー知能検査になりました



私たちの横で色々と検査をしていましたがなかなか手こずっている様子が見られました😂



40分くらいで検査も聞き取りを終え暫くお待ちくださいと2人は退出されました



20分くらい待つとまた戻ってこられて説明




ざっくりと説明を受け結果はB1(中度)からA2(重度)になりました


【B2(軽度)B1(中度)A2(重度)A1(最重度)】でうちの地域は分けてあります


IQとしてはかなりB1とA2のボーダーといった感じでしたが多分このままA2での手帳交付になるかと思いますとのこと


検査をされていた職員の方の話では説明を聞かずにできるようなテスト内容はどんどん出来るけれど口頭指示のみでの問題になるとやはり難しかったようですと。

話はしっかり目を見て聞こうという姿勢が見られたので意思疎通はできていると感じられたそうです



確かに横でチラチラ見る限り口頭指示だけでは難しいだろうなと思う問題も少し身振り手振りで教えるだけでできるなと思う問題は多かったです。


視覚優位なところもあるしそれで色々教えているので口頭指示で出来ないのは今は仕方ないのかなと感じました。


オマケにマスクをされていて口元が見えないのでそりゃ今のしん君ができる訳がない😅

難聴っ子聞こえも悪いし😭



今回中度から重度になったことで支援は厚くなった気がします

有難く使える制度は利用させてもらいながらしん君には更なる進化を遂げてもらいたいな🥺


次の更新は10歳びっくりもう想像すらできません

5年後どうなっていることやら照れ





すごい角度のすべり台も平気照れ

楽しくて何度も滑りますルンルン