IMG_1579.jpg

毎年、楽しみにしてる大好きなニオイヒバの花。音譜

愛らしい色とアポロチョコレートを連想させるぷっくりおいしそうなボディにくぎ付け。ラブ

 

あっ、そっか。うーん

そういえば、もう5月だ。

 

GWもここ数か月の日常と

ほぼ変わりなく過ぎ去り。真顔

 

でも、決して退屈ではない日々。チューリップ赤チューリップ黄

 

むやみに時間に追われることなく、

じっくりと時を味わうことができる

余白たっぷりの日々が

私にはちょうどいい。ニコ

 

「暮らす」という感覚を

少しづつ取り戻している気がするから。ほっこり

 

多くの人の日常は、

その時々の気持ちよりも、

今日という一日は、

これからだというのに、

既に埋まっている予定のほうを優先。

 

何も考えなくても、

今日という一日が

ぼんやりと出来上がる。

 

だから、

「今日という一日のありがたさ」を

しみじみと感じることが難しい。ショボーン

 

遠い昔・・・。

 

時間にむやみに振り回されることなく、

もっとゆったりと生きることができた時代。

 

きっと、

一日の始まりは

これから何をする?

と考えていたのではないのだろうか。星

 

今となっては、

そんな風に考えること自体、

贅沢なことになってしまったが。ショック

 

これってホントはすごい大事なことだと

思いませんか。ブルー音符

 

流されていた時間を

自分の手に取り戻すための。

 

もっとクリエイティブに

一日をデザインするための。

 

目まぐるしいスピードで流される日々の中、

心はいつも置き去り。

 

世界を席巻している今回のコロナ騒動は、

ある種、「仕切り直し」のような気がしています。

 

世界全体。

社会構造。

国。

政治。

人生・・・。

 

これまでのゲームはおしまい。

 

浮き彫りになってきた不条理や

時代にそぐわない考え方など、

一人一人が救い上げ、

みんなで、

新たな価値観を想像する必要がある。

 

そんな風に思いませんか。ウシシ

 

あっ、そうだ。

 

話は逸れますが、

前回、ブログ投稿後、

(少々、愚痴めいたブログ。アセアセ

しばし反省。チーン

 

読んで下さった皆々さまに

つまらない愚痴に

お付き合い下さったことに

感謝申し上げるともに、

貴重なお時間を奪ってしまったことを

大変申し訳なく思っております。

ごめんなさい!!お願いお願い

 

ーで、

さらには話が変わりまして。

 

先日、ヨガを

いつもの対面レッスンではなく、

初のオンライン(zoom)で受講。ピンク薔薇

 

対面レッスンの方が絶対いい!と

思っているので、

あまり気乗りしなかったんですが、

物は試しーということで。ウシシ

 

いやいや。

実に不思議な時間。

 

PCのスクリーンには、

私の他に、

先生やいつものお仲間たちが。

みんな各々の場所にいるのに。

 

ホントにすごい時代ですね。流れ星

 

私はここにいる。

 

そう。確かにそう感じてる。

 

ーでも、

スクリーン上にはもう一人の私がいて。

 

「あなたはだあれ?」

 

まるでもう一人の私が存在してるような

不思議な感じ。ゲッソリ

 

スクリーンという空間に

実感は伴わないけど、

幾つもの異空間が重なり合っているような。

 

これからの時代、

オンラインは空間という概念を変えていくのでしょうね。乙女のトキメキ