2016年最後の日に思うこと | 自己肯定感を高める~セルフイメージを書き換える   どんな望みも叶う魔法の法則

自己肯定感を高める~セルフイメージを書き換える   どんな望みも叶う魔法の法則

自己肯定感&セルフイメージは、望みどおりの人生を作る土台です。

自己肯定感を取り戻し、セルフイメージを書き換えて、望みどおりの人生を創造していきましょう。

はじめての方へ■

はじめまして。
CPM公認セラピストShinoです。こちらに来てくださってありがとうございます。
このブログは100%自分原因説を元に、自己肯定感を高めて、セルフイメージを書き換ええて望みを叶えること、ありのままの自分で潜在意識と仲良くなって、自分の世界と両想いになる方法など、私の体験をまじえて書いてます。

【CPM公認セラピストShino自己紹介】

 【ブログメニュー】
 

 

 

 

こんばんは。CPM公認セラピスト Shinoです。

 

 

今日で、今年も最後となりましたね。

 

 

今年1年を振り返ってみると

私にとっての2016年は

これまでの自分が

いかに感謝していなかったかに気づき

感謝の気持ちを取り戻した1年でありました。

 

 

とっても嬉しい出来事があったら

傲慢になる自分がいたり

 

嬉しいことがあったら

嫌なことがあるはずだと

マイナスを創り出そうとする自分を発見したり・・。

 

今目の前にある幸せは

あたりまえだと思って

もっともっと・・と 

今 ない ことにフォーカスしていたことに

気づいたり。

 

そんなふうに

今あることに、ちっとも感謝できていない自分に気づき

 

今目の前にあるものに目を向けられるようになって

自然と感謝の気持ちを取り戻した1年でした。

 

そのぶん、「ありがとう~」と思える出来事を

たくさん受け取れた1年だったかなと思います。

 

 

嫌な気持ちを感じることもありましたが

振り返ってみると

そういう嫌な出来事が気づかせてくれた恩恵は大きく

 

すべて、私にとって必要な出来事だったんだな

本当にありがたいな

という気持ちを感じられます。

 

 

こうして今年の最後の今日

「今年起きた出来事すべてにありがとう」

という気持ちで2016年を終えて

新年を迎えられることに

しみじみと幸せをかみしめております。

 

 

我が家では毎年、大晦日には

「新年をどんな1年にしたいか?」

を書き出して

寝室の壁に貼っています。

 

読み返すと、ほとんどのことが

叶っているんですよね。

私だけでなく、家族みんなが。

 

叶っていないこともありますが

それはそれで良し。

そこから自分の思考を確認することもできます。

 

 

よろしければ

「2017年をどんな1年にしたいのか?」

制限をはずして

書き出してみてくださいね。

 

 

来年の今頃はきっと

それを読み返して

「叶ってる~」と喜んでいると思います照れ

 

 

 

今年も、ブログを読んでくださった皆さま

セッションを通じてご縁が持てた皆さま

本当にありがとうございました。

 

素敵な皆さまと繋がることができて

心から感謝しております。

 

 

良いお年をお迎えくださいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 
【CPM個別メールセッション】お申込み受付中です。
メールセッションで
心の奥の思い込みに気づき
思考パターンの解除⇒新しい思考の送り出しを
じっくりとマスターしていきませんか?
 
自分を幸せにしたいあなたを
お待ちしております。
 
興味のある方はこちらからどうぞ↓↓
◆CPM公認セラピストShino
【CPM個別メールセッション】


メールセッション料金
¥50,000



メールセッションのお申し込みは24時間受け付けております

CPM個別メールセッション詳細はこちらから⇒ HP

メールセッションお申し込みはこちらから⇒ 

◆メールセッションに必要なもの
word対応可能なパソコン