横浜からおはこんばんにちは

算命学の占い師

をしているダブルムーンと申します。

 

初めましての方はこちら → 自己紹介

 

 

 

 

【算命学個人鑑定お申し込みはこちら】

 

右矢印アメブロの算命学鑑定説明記事

(こちらもに読み進めるとお申し込みフォームへのリンクがあります)

 

右矢印直接お申し込みフォームへ

 
 
【その他のSNSへのリンクはこちら】
 
 
フォローお待ちしています♪

 

 

ㅤ ㅤ
 
たまに占いのお客さんが
実は他の占い師さんにもお世話になっていて...。
 
他の人にも占ってもらってるんですけど....。
 
 
ということを
 
やや申し訳なさそうに
教えてくれることがあるんですが
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
とにかく占いにすがって
混乱してしまうような状態ならば
できればそこからは抜け出して欲しいですが
 
ㅤ ㅤ
色んな人に頼るという事自体は
占い師としては、全然オッケーです!
 
ウェルカムです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
その人が頼りたい時に
自分がいつも対応できるとは
限りませんし
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
得意分野も不得意分野もありますし
ㅤ ㅤ
 
これはこの人に聞きたいけど
別のことはこの人がいいな。
 
でもいいですし
ㅤ ㅤ
今日はなんとなくあの人の声が
聞きたいな。
 
みたいな理由でも全然オッケー!
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
 
基本的によっぽどひどい占い師じゃなければ
相談者さんである
あなたがしあわせになることを
応援しているはずなので
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
色んな人とタッグを組んで
サポートできればそれでいい。と思っているはずですキラキラ
 
 
 
逆に「絶対わたしだけを頼りなさい」
みたいなことを言う占い師さんは
それは依存させようとしている可能性が大なので
気をつけてくださいね~。
 
 
 
困った時があったら
遠慮せずに占い師の力を借りればいいと思いますが
 
誰でもいいで選ばずに
ちゃんと信頼できる人に頼ってください。
ㅤ ㅤ
 
 
どの占い師さんがいいのか全然わからないときは
「なんとなく」でオッケーです。
 
なんとなく優しそう
なんとなくこの人よさそう
 
で、決めてください。
 
 
 
能力の高低も多少はありますが
プロとして活動されているなら
一定ラインは超えているはずなので
あまり実績にこだわり過ぎない方がいいです。
 
 
占いはプライベートなかなり踏み込んだ話もするので
 
どちらかというと
あなたとの「相性」の方が大切です。
 
 
なので、あなたの直感や感覚を使って
合う占い師さんを選んでくださいね♪
 
 
 
 
 
 
これからは
「こんな風に占われるといいですよ」
というお話もたくさんしていこうと思っていますので
 
占いを受けるときの参考にしてみてください!